
2017年5月2日に、食玩の「機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット」の第4弾「機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット4」が発売されます。
あみあみとでじたみんで予約受付中です。 12/14
アマゾンで予約受付が開始されました。 12/17
パッケージが公開されました。 4/12
製品サンプルの写真が公開されました。 5/3
情報元機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット 4 10個入りBOX (食玩・仮称)〔アマゾン〕 機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット 4 10個入りBOX (食玩・仮称)[バンダイ]《04月予約》〔あみあみ 楽天〕 (仮) 機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット 4 バンダイ 食玩 (1BOX) 【4月予約】〔でじたみん 楽天〕 
パッケージです。
機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット4(10個入)
〔プレミアムバンダイ〕










『機動戦士ガンダム』の食玩シリーズ「ユニバーサルユニット」第4弾は「Vガンダム」「逆襲のシャア」「第08MS小隊」から出撃!〔電撃ホビーウェブ〕 




製品サンプルの写真です。
関連リンク機動戦士ガンダム UNIVERSAL UNIT〔ガンダム食玩ポータル〕
商品説明アクションと、コレクションを両立するジャストサイズ 約8.5cmの「リアルタイプガンダムアクションフィギュア」ユニバーサルユニットの第4弾が登場。
第4弾は「νガンダム」「ヴィクトリーガンダム」「ガンイージ」「陸戦型ガンダム」の4機体をラインナップ。
各MSは、武装違いの2パターンがラインアップされており複数買い時の楽しみが増します。
彩色済み半完成品仕様(一部組み立て、シール再現)。素材は硬質プラスチックのシャープな仕上がり。各関節可動のアクションモデルです。
【セット内容】
●彩色済みフィギュア1セット(全8種)(一部組み立て)
1:νガンダム ビーム・ライフル&シールド装備
2:νガンダム フィン・ファンネル装備
3:ヴィクトリーガンダム ビーム・ライフル装備
4:Vダッシュガンダムヘキサ
5:ガンイージ ビーム・ライフル装備
6:ガンイージ ビーム・バズーカ装備
7:陸戦型ガンダム 180mmキャノン装備
8:陸戦型ガンダム ビーム・ライフル&シールド装備
●ガム1個
販売単位:10個入
※セット販売のみ承っております。
※1セットで全種揃いますが、一部は重複する場合があります。
□価格:5,400円(税込) (10個入)
片方はガンブラスターにしてくれよ
片方はガンブラスターにしてくれよ
ガンイージみたいなマイナー量産機に惹かれやすいわ
ただ武器で差別化するのマジ勘弁だわ…
ガンイージみたいなマイナー量産機に惹かれやすいわ
ただ武器で差別化するのマジ勘弁だわ…
武装違いも、ライフル一丁だけとかならいい加減うんざりしてくるなぁ。
武装違いも、ライフル一丁だけとかならいい加減うんざりしてくるなぁ。
同感
かさばるウイングゼロEWを2種に分けないで済むなら、
他だって分けなくても良いだろうに、と思ってしまう
あと、今回もA・B選択不能のセミクローズドになると思う
同感
かさばるウイングゼロEWを2種に分けないで済むなら、
他だって分けなくても良いだろうに、と思ってしまう
あと、今回もA・B選択不能のセミクローズドになると思う
6個あつめてシュラク隊を作るしかない!
Vガンも量産MSだからダブっても問題ないね
6個あつめてシュラク隊を作るしかない!
Vガンも量産MSだからダブっても問題ないね
陸ガンはアサルトキングダムの関節ヘタレたし買い直しには最適だな。
陸ガンはアサルトキングダムの関節ヘタレたし買い直しには最適だな。
……ちょっと胸のダクトが小さすぎるのがなぁ
まあ、今回のラインナップは箱買いしても公開しないラインナップだわ
……ちょっと胸のダクトが小さすぎるのがなぁ
まあ、今回のラインナップは箱買いしても公開しないラインナップだわ
なんでヴィクトリーが?って一瞬思った
なんでヴィクトリーが?って一瞬思った
もうやめてくれ・・
もうやめてくれ・・
嬉しいけど
嬉しいけど
それか大型単品枠で何か出して、そこにシールドやサーベル、
メガビームライフルを入れてくれるなら良いんだが
・・・あれ、これってV2ABを単品で出すための布石?
それか大型単品枠で何か出して、そこにシールドやサーベル、
メガビームライフルを入れてくれるなら良いんだが
・・・あれ、これってV2ABを単品で出すための布石?
ヒンジっぽく見える所は、4機とも設定上で色分けされてない部位だし。
ヒンジっぽく見える所は、4機とも設定上で色分けされてない部位だし。
武装のバリエーションが
マニア心をイマイチ擽らないんだよな~
Vの方には、ビームスマートガンも
付けてもらいたかったな(ビームシールド付かないんだし)
陸ガンは、MSキャノン装備の方に
マシンガンも付けてもらいたかった。
因みに今回νは、肩にアムロのAマークは、付かないのか?
武装のバリエーションが
マニア心をイマイチ擽らないんだよな~
Vの方には、ビームスマートガンも
付けてもらいたかったな(ビームシールド付かないんだし)
陸ガンは、MSキャノン装備の方に
マシンガンも付けてもらいたかった。
因みに今回νは、肩にアムロのAマークは、付かないのか?
背負いものがある分、νとVは判別しやすそうだけど、
イージと陸ガンは難しそうだね・・・
背負いものがある分、νとVは判別しやすそうだけど、
イージと陸ガンは難しそうだね・・・
まさかνガンを3個アソートとかしないよね?
まさかνガンを3個アソートとかしないよね?
第1弾はオリガン、第2弾はΖがそれぞれ
3個アソートされてたボックスがあったぞ
第1弾はオリガン、第2弾はΖがそれぞれ
3個アソートされてたボックスがあったぞ
ジオン成分希望。
ジオン成分希望。
プレバンでオプションセットまでは読めた
プレバンでオプションセットまでは読めた
V2ABが無難でなかろうか。
V2ABが無難でなかろうか。
リガズィBWS無し、コの字状フィンファンネル&スタンド封入で
通常弾のνと連動させる、とかしそうだよね
個人的にはν&サザビーより、Hi-ν&ナイチンが欲しいなあ
リガズィBWS無し、コの字状フィンファンネル&スタンド封入で
通常弾のνと連動させる、とかしそうだよね
個人的にはν&サザビーより、Hi-ν&ナイチンが欲しいなあ
もう終わりかなぁ
もう終わりかなぁ
ちゃんとBが入っていますてかいてあるだろ
ブラインドじゃねーよ
ちゃんとBが入っていますてかいてあるだろ
ブラインドじゃねーよ
違うのが良かったなぁ
このシリーズは買い急ぐこと無いよね いつもだだ余りだし
違うのが良かったなぁ
このシリーズは買い急ぐこと無いよね いつもだだ余りだし
それは第3弾から。第2弾までAorBはブラインドだった。
コメントが書かれた日時もよく見ようね。
それは第3弾から。第2弾までAorBはブラインドだった。
コメントが書かれた日時もよく見ようね。
よくコメント日見ろよ
パッケージが公開される前にかいてあるだろ
見落としじゃねーよ
ちなみに、パッケージでAかBかを見分けられるようになったのは
第3弾が発売された1/30以降の話
それまではセミクローズドという認識だったことも付け加えておく
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-10434.html
よくコメント日見ろよ
パッケージが公開される前にかいてあるだろ
見落としじゃねーよ
ちなみに、パッケージでAかBかを見分けられるようになったのは
第3弾が発売された1/30以降の話
それまではセミクローズドという認識だったことも付け加えておく
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-10434.html
プラモ出てないものとか出来が悪かったものが欲しいなあ
量産型ZZとかガ・ゾウムとか
プラモ出てないものとか出来が悪かったものが欲しいなあ
量産型ZZとかガ・ゾウムとか
被っているν・陸ガンもアサキン初期に発売された所為か微妙な出来だったし、徐々に改善されつつあるユニユニでどれくらい改良されているか期待している。
被っているν・陸ガンもアサキン初期に発売された所為か微妙な出来だったし、徐々に改善されつつあるユニユニでどれくらい改良されているか期待している。
あとベルフェゴールとかリジェネレイトとか
あとベルフェゴールとかリジェネレイトとか
つまみ食い需要はあると思うけど、自分は揃ってた方が購買意欲が湧くな。
V系ならV・ガンイージとザンスカール系とか、G系のシャッフル同盟とか、SEEDのフリーダム・ジャスティス・3馬鹿とか。
つまみ食い需要はあると思うけど、自分は揃ってた方が購買意欲が湧くな。
V系ならV・ガンイージとザンスカール系とか、G系のシャッフル同盟とか、SEEDのフリーダム・ジャスティス・3馬鹿とか。
長期シリーズとして育成・存続させるつもりなら、常に色々な作品から少しずつラインナップして長期的に興味をもって貰ってたのがいいのかなと。
ガンダムの場合特定の作品以外興味ないって人も少なくないだろうし…
まあ1stとシャアザク、νとサザビーみたいなのは1弾に一組くらいのペースで仕込んどいてほしいとは思うが
長期シリーズとして育成・存続させるつもりなら、常に色々な作品から少しずつラインナップして長期的に興味をもって貰ってたのがいいのかなと。
ガンダムの場合特定の作品以外興味ないって人も少なくないだろうし…
まあ1stとシャアザク、νとサザビーみたいなのは1弾に一組くらいのペースで仕込んどいてほしいとは思うが
未登場作品のMSが欲しいな
(W(EWはあるけどTVからはまだ)、∀、AGE、サンボル、TA)
何か1体でも出ていれば歴代で見た時の穴埋めになるし
未登場作品のMSが欲しいな
(W(EWはあるけどTVからはまだ)、∀、AGE、サンボル、TA)
何か1体でも出ていれば歴代で見た時の穴埋めになるし
まあそれはそれとして店頭で入手してとりあえずガンイージ組んでみた
これはいいものだ
可動は良好、プロポーションも文句なし、ABで切り欠きの有無で前後期型を揃えられる、と
ガンイージの立体もの、と言うだけですごく貴重なのにこの安価でこの出来は感涙もの
ガンプラで出る希望がほぼない現状を十分に慰めてくれる素晴らしい商品でした
まあそれはそれとして店頭で入手してとりあえずガンイージ組んでみた
これはいいものだ
可動は良好、プロポーションも文句なし、ABで切り欠きの有無で前後期型を揃えられる、と
ガンイージの立体もの、と言うだけですごく貴重なのにこの安価でこの出来は感涙もの
ガンプラで出る希望がほぼない現状を十分に慰めてくれる素晴らしい商品でした
ええ・・・
確かに次弾のアナウンスが無いとは思ってたけど・・・
せめてSガンダムまでは頑張って欲しかった・・・
ええ・・・
確かに次弾のアナウンスが無いとは思ってたけど・・・
せめてSガンダムまでは頑張って欲しかった・・・
俺はスミ入れとかテコ入れしないと満足出来ない・・・
俺はスミ入れとかテコ入れしないと満足出来ない・・・
以外に再録のやつとかただの再録じゃなくて改善されててすごい良かったのに。
あと箱から出してすぐに遊べるのが良かったのに。
UN2は組み立てがとにかくめんどくさい。
2弾でセミクローズ辞めて、3弾でくだらない武装選択辞めてればもうちょっと違う結果になってただろうに。
プレバンでAK・FAZZとかやってるんだから今からでもAK再開してくれないかな。
以外に再録のやつとかただの再録じゃなくて改善されててすごい良かったのに。
あと箱から出してすぐに遊べるのが良かったのに。
UN2は組み立てがとにかくめんどくさい。
2弾でセミクローズ辞めて、3弾でくだらない武装選択辞めてればもうちょっと違う結果になってただろうに。
プレバンでAK・FAZZとかやってるんだから今からでもAK再開してくれないかな。
今さらプレバン高額商品以外のアサキン復活なんて無理に決まってる。
今さらプレバン高額商品以外のアサキン復活なんて無理に決まってる。
だよね
アサキンFAZZも中身はメガライダーを排したフルアーマーΖΖの
カラバリでしかないし
希望を見出すとしたら、ライダーの掌動がベトナム製になったことかな
ゲート跡や塗装等、今はまだ粗いつくりだけど、従業員の練度が向上
すればいずれもっと細かいモデル、MSのミニモデルもつくれるように
なるんじゃないかな、と
人件費的にも、今後は中国以外での生産に移行していくんじゃないかな?
(一個人の素人考え、希望的観測だけどね)
だよね
アサキンFAZZも中身はメガライダーを排したフルアーマーΖΖの
カラバリでしかないし
希望を見出すとしたら、ライダーの掌動がベトナム製になったことかな
ゲート跡や塗装等、今はまだ粗いつくりだけど、従業員の練度が向上
すればいずれもっと細かいモデル、MSのミニモデルもつくれるように
なるんじゃないかな、と
人件費的にも、今後は中国以外での生産に移行していくんじゃないかな?
(一個人の素人考え、希望的観測だけどね)
可動食玩になると割りと無難なラインナップになるのは何故なんだろう?
ガンイージとかも最近は商品化に恵まれないだけで、TVシリーズで活躍してたガンダム系だったりするし
可動食玩になると割りと無難なラインナップになるのは何故なんだろう?
ガンイージとかも最近は商品化に恵まれないだけで、TVシリーズで活躍してたガンダム系だったりするし