Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】MG 1/100 プロヴィデンスガンダム #ガンプラ pic.twitter.com/t0keCgVTkk
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】MG Ver.ka MSZ-010 ZZ GUNDAM
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
商品化決定 #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/3PhBZvoGsy
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】MG 1/100 RMS-179 ジムⅡ(エゥーゴカラーVer.) #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/Ge8nce3ZKI
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】MG 1/100 ジム・スナイパーⅡ (ホワイト ディンゴ隊仕様) #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/On8y8v7cBD
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【MG 1/100 YMS-07 プロトタイプグフ プレバン限定】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月19日
ZZガンダム Ver.ka 他【ガンプラEXPO2016 イベントレポ2】宇宙世紀MS編 https://t.co/Le04FLmI0W
でじたみんブログ更新♪ pic.twitter.com/p3NglB2fO7
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】RG 1/144 MBF-P01-Re2
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ #ガンプラ pic.twitter.com/bEv4ZhESqd
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】RE/100 新作シルエット #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/nj4BgsCvko
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
WING GUNDAM ZERO EW 新企画 #ガンプラ pic.twitter.com/UHo75NLfoD
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム #ガンプラ pic.twitter.com/u9IMVvitpK
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 バーザム #ガンプラ pic.twitter.com/S2R79DDxUE
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 ジムスナイパー #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/wHTYrJPAHw
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 ブルーデスティニー1号機 #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/QFOUPdItUF
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 イフリート改 #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/wpYUhxoBIv
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX3 #ガンプラ pic.twitter.com/24wHeYMNAM
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【HGUC クロスボーン・ガンダムX3 プレミアムバンダイ限定】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月19日
バーザム 新HGゼータガンダム 他【ガンプラEXPO2016 イベントレポ1】 HGUC編
https://t.co/M8tTh0oWN1
でじたみんブログ更新♪ pic.twitter.com/POuHaX4pSV
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HG 1/144 MS-05 ザク Ⅰ (シャア・アズナブル機) #ガンプラ #THE_ORIGIN pic.twitter.com/XBPIPwu0sW
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【THE ORIGIN HG 1/144 ブグ オレンジのはプレバン】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月19日
ZZガンダム Ver.ka 他【ガンプラEXPO2016 イベントレポ2】宇宙世紀MS編 https://t.co/Le04FLmI0W
でじたみんブログ更新 pic.twitter.com/Rx7rquVwrJ
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】MG 1/100 RX-78-02 ガンダム (GUNDAM THE ORIGIN 版) スペシャルエディション(仮) #THE_ORIGIN pic.twitter.com/fK3fiMLAlv
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HG 1/144 アトラスガンダム(仮)/陸戦型ガンダム(仮)#ガンプラ pic.twitter.com/861TIt3yJG
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】LEGEND BB BB戦士 No.403 武者頑駄無真悪参(仮) #ガンプラ pic.twitter.com/hEK7sP5XUC
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
#g_tekketsu #ガンプラexpo
— うらゆ@獅電最高 (@yutax1051) 2016年11月19日
2017年春
ガンダムウヴァル pic.twitter.com/2I1eLl7n4Q
【某「黒騎士」っぽさがたまらん 新MS 1/144 ガンダムウヴァル】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月20日
来春発売の新MSプラモてんこ盛り【ガンプラEXPO2016 イベントレポ4】鉄血編
https://t.co/UNB1YVGsOZ
でじたみんブログ更新♪ pic.twitter.com/0nhszDZ8tF
#g_tekketsu#ガンプラexpo
— うらゆ@獅電最高 (@yutax1051) 2016年11月19日
新商品
ガンダムバエル pic.twitter.com/C0kd98geAZ
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】ヘルムヴィーゲ・リンカー/ガンダムバエル #ガンプラ pic.twitter.com/BImARtNzPa
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
#g_tekketsu #ガンプラexpo
— うらゆ@獅電最高 (@yutax1051) 2016年11月19日
新商品
辟邪 pic.twitter.com/pq3tMY7a7X
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HG 1/144 ガンダムフラウロス(仮)/辟邪 #ガンプラ pic.twitter.com/03aQeose7H
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HG 1/144 大型機動兵器(仮) #ガンプラ pic.twitter.com/KZjg5kpUql
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
#g_tekketsu #ガンプラexpo
— うらゆ@獅電最高 (@yutax1051) 2016年11月19日
新商品
大型機動兵器(仮) pic.twitter.com/UlTbw6GNfu
#g_tekketsu #ガンプラexpo
— うらゆ@獅電最高 (@yutax1051) 2016年11月19日
マクギリスリッターとイオクレギンレイズはプレバン pic.twitter.com/Q8uQV8u8rB
【1/144 グレイズリッター(マクギリス機)プレバン限定】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月20日
オルフェンズ 来春発売の新MSプラモてんこ盛り【ガンプラEXPO2016 イベントレポ4】鉄血編
https://t.co/UNB1YVGsOZ
でじたみんブログ更新 pic.twitter.com/skDCuEiNoR
【1/144 モビルレギンズレイン(イオク機)プレバン限定】
— でじたみん (@digitamin) 2016年11月20日
オルフェンズ 来春発売の新MSプラモてんこ盛り【ガンプラEXPO2016 イベントレポ4】鉄血編
https://t.co/UNB1YVGsOZ
でじたみんブログ更新 pic.twitter.com/IPvMAS5uAr
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
HGBF 1/144 ルナゲイザーガンダム/アメイジングストライクフリーダムガンダム #ガンプラ #b_gf pic.twitter.com/exjcHWx9sN
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGBF パパッガイ/プチッガイ新作 #ガンプラ #b_gf pic.twitter.com/A2dgi84W1W
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】すーぱーふみな? NEW Version #b_gf #ガンプラ pic.twitter.com/9YyZK3RHH3
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】Twilight AXIS ガンプラ化始動 #ガンプラ pic.twitter.com/hnwaq5Khky
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 ガンダムタイプ(仮) #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/so55AGSA2k
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
【#ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER】HGUC 1/144 ザクⅢ改(仮) #ガンプラ #g_uc pic.twitter.com/j8EGiFbQMM
— aminews (@amiamihobbynews) 2016年11月19日
#ガンプラEXPO 2日目スタートしました!本日秋葉原はいいお天気で、会場外で撮影の限定品もきれいに写りました!限定品のラインアップはこちらの公式サイトでチェックできます→ https://t.co/mLE63j69hm #ガンプラ pic.twitter.com/qmoAvyX5ZU
— バンダイ ホビー事業部 (@HobbySite) 2016年11月20日
けどモールドくどく感じるなぁ
けどモールドくどく感じるなぁ
嬉しいですね。
嬉しいですね。
イフリートはバリエも期待できるね!
バーザム待ってた人よかったですね!
BD1はREVIVEかな?
ZZは30周年なのか。
HGキット充実に期待したいな。
イフリートはバリエも期待できるね!
バーザム待ってた人よかったですね!
BD1はREVIVEかな?
ZZは30周年なのか。
HGキット充実に期待したいな。
出て欲しいと思いつつも絶対出ないと思ってたのに、嘘みたいだ…
他にもプロビやらアトラスやらふみなっぽい何かやら目玉商品が目白押しだあ
出て欲しいと思いつつも絶対出ないと思ってたのに、嘘みたいだ…
他にもプロビやらアトラスやらふみなっぽい何かやら目玉商品が目白押しだあ
超嬉しい!この調子でジャスティスもお願いします!
超嬉しい!この調子でジャスティスもお願いします!
スマートでシュッとしたZZを期待したい
スマートでシュッとしたZZを期待したい
どれも自分的にツボなガンプラ揃い!。
どれも自分的にツボなガンプラ揃い!。
バエルはバアルかな?
バエルはバアルかな?
プロビデンスに変なアレンジ入れないでね
プロビデンスに変なアレンジ入れないでね
ところでV2のアサルトバスターパーツは今回も情報なかったけどいつ出るんだろう。
ところでV2のアサルトバスターパーツは今回も情報なかったけどいつ出るんだろう。
この名前と外見で鉄血以外のどの作品の機体に見えるんだよ…
この名前と外見で鉄血以外のどの作品の機体に見えるんだよ…
これは夢?!。・゜゜(ノД`)
これは夢?!。・゜゜(ノД`)
ヘルムヴィーゲと辟邪が予想以上に素晴らしい、バエルはこのタイミングだとラスボスではないのかな
ヘルムヴィーゲと辟邪が予想以上に素晴らしい、バエルはこのタイミングだとラスボスではないのかな
「多分」は「マクギリスが乗ってるガンダムタイプ」に掛かってるだろ…(マジレス)
「多分」は「マクギリスが乗ってるガンダムタイプ」に掛かってるだろ…(マジレス)
え?多分マクギリスのガンダムってことだろ?
どうしてそう読めるんだよ…
え?多分マクギリスのガンダムってことだろ?
どうしてそう読めるんだよ…
ZZはデブくてなんぼじゃね?
REでもハンマハンマとかマジでうれしいw
ZZはデブくてなんぼじゃね?
REでもハンマハンマとかマジでうれしいw
黄色いブグとシャアザク1号はやっぱりプレバンだったか
黄色いブグとシャアザク1号はやっぱりプレバンだったか
みんなこれで満足なのだろうか?
みんなこれで満足なのだろうか?
ZZもPGでキット化をお願いしたいのに。
ZZもPGでキット化をお願いしたいのに。
赤いザクⅢ改って何だろう?
UC版ザクⅢにつながりそうなら嬉しい笑
赤いザクⅢ改って何だろう?
UC版ザクⅢにつながりそうなら嬉しい笑
バエルってガンダム、フリーダムに似てるね
バエルってガンダム、フリーダムに似てるね
読み方わからないけどテイワズ系の機体も出てくるみたいでよかった(*^^*)
形的にラフタが乗りそう
バエルは誰のデザインだろう?鷲尾さんかな?
読み方わからないけどテイワズ系の機体も出てくるみたいでよかった(*^^*)
形的にラフタが乗りそう
バエルは誰のデザインだろう?鷲尾さんかな?
ツボすぎてやばい。
フレームアームズのドゥルガー的な感じで最高
ツボすぎてやばい。
フレームアームズのドゥルガー的な感じで最高
大穴でギャラルホルンの新型量産機だけど、まああり得んよな
辟邪は「へきじゃ」だな
大穴でギャラルホルンの新型量産機だけど、まああり得んよな
辟邪は「へきじゃ」だな
肩のラインとリア・スカートからはキュベレイに見えるけれど
肩のラインとリア・スカートからはキュベレイに見えるけれど
MG群、特にΖΖはずっと待ってただけにひとしおよ
VerKaは予想外だったが
RE/100新作、ハンマハンマ・・・で良いんだよな?
今回はΖΖのロゴが無いだけにちょっとだけ疑ってしまう
HGUC、なかなかのラインナップだが、どれもN氏アレンジっぽい?
サンボルHG、アトラスはフル装備で出してくれるようでひと安心
鉄血HG、新ガンダムはどこの家のだろう?
・・・いや、フラウロスの前例もあるし、セブンスターズとは限らないか
ヘルムヴィーゲ・リンカーと辟邪は新MS A・Bのシルエットに合致するな
孫権の宝剣の名となれば、辟邪はテイワズやタービンズ用かな?
すーぱーふみな?、メイドの次は天使か女神というところか
続報を期待しよう
TwAXISのガンダムタイプはジェガンやNT-1をベースにした
デザインに見えるが、どんなスペックなのか気になる
MG群、特にΖΖはずっと待ってただけにひとしおよ
VerKaは予想外だったが
RE/100新作、ハンマハンマ・・・で良いんだよな?
今回はΖΖのロゴが無いだけにちょっとだけ疑ってしまう
HGUC、なかなかのラインナップだが、どれもN氏アレンジっぽい?
サンボルHG、アトラスはフル装備で出してくれるようでひと安心
鉄血HG、新ガンダムはどこの家のだろう?
・・・いや、フラウロスの前例もあるし、セブンスターズとは限らないか
ヘルムヴィーゲ・リンカーと辟邪は新MS A・Bのシルエットに合致するな
孫権の宝剣の名となれば、辟邪はテイワズやタービンズ用かな?
すーぱーふみな?、メイドの次は天使か女神というところか
続報を期待しよう
TwAXISのガンダムタイプはジェガンやNT-1をベースにした
デザインに見えるが、どんなスペックなのか気になる
新外伝のザク3ってモノは古いHGUCまんまなんだがリヴァイヴしてくれよう
新外伝のザク3ってモノは古いHGUCまんまなんだがリヴァイヴしてくれよう
そのままだと空想上の動物だけど
そのままだと空想上の動物だけど
後ろからの光で体型は全く当てにならんぞ
別に細身アレンジでもいいけどね
後ろからの光で体型は全く当てにならんぞ
別に細身アレンジでもいいけどね
アレンジの方向性はメタルビルドのようにマッシブにするようだ
スマートなMGと並べたい
アレンジの方向性はメタルビルドのようにマッシブにするようだ
スマートなMGと並べたい
REゲゼ頼む!
REゲゼ頼む!
これ以上積みを重ねるなと言われているのに
バンダイどうしたんだ
頑張って買うから粗製乱造せずいいの作って欲しい
これ以上積みを重ねるなと言われているのに
バンダイどうしたんだ
頑張って買うから粗製乱造せずいいの作って欲しい
前述の内容に対して…
結果はどうか知りませんが、第1期でガエリオさんがガンダムタイプにいきなり乗っかってたんで、マクギリスさんもガンダムタイプに乗るんではないかという多分的な予想でしかありませんよ。
どちらにしろ、まあ発売時期からしてラスボスの乗るであろう、ガンダムタイプなのは予想できるのではないでしょうか…
前述の内容に対して…
結果はどうか知りませんが、第1期でガエリオさんがガンダムタイプにいきなり乗っかってたんで、マクギリスさんもガンダムタイプに乗るんではないかという多分的な予想でしかありませんよ。
どちらにしろ、まあ発売時期からしてラスボスの乗るであろう、ガンダムタイプなのは予想できるのではないでしょうか…
「孫権 宝刀 宝剣」で検索してみ
百錬、百里、漏影(景)、獅(紫)電とバッチリ繋がるから
「孫権 宝刀 宝剣」で検索してみ
百錬、百里、漏影(景)、獅(紫)電とバッチリ繋がるから
嬉しすぎて叫んじまった!!
嬉しすぎて叫んじまった!!
ZZ30周年についてあまり触れられてこなかったので、バンダイは忘れてるかスルーしてると思っていたが、どっこい忘れていなかったということか。
MGやREの勢いをHGUCでもお願いしたいが、無理かなぁ。
ZZ30周年についてあまり触れられてこなかったので、バンダイは忘れてるかスルーしてると思っていたが、どっこい忘れていなかったということか。
MGやREの勢いをHGUCでもお願いしたいが、無理かなぁ。
REVIVEが現行の技術で「復活」させる意味合いなのに対し、
AE(こう略すとアナハイムみたいだなw)はもっと先を行く、
「進化」させる意味合いなのかも
従前のHGで出来なかった完全変形を期待しよう
REVIVEが現行の技術で「復活」させる意味合いなのに対し、
AE(こう略すとアナハイムみたいだなw)はもっと先を行く、
「進化」させる意味合いなのかも
従前のHGで出来なかった完全変形を期待しよう
実は意外に新作かと期待してる。
実は意外に新作かと期待してる。
BF世界だけで終わらせないでくれてありがとう、本当にありがとう
春が楽しみだー!(高揚)
BF世界だけで終わらせないでくれてありがとう、本当にありがとう
春が楽しみだー!(高揚)
FAパーツだけプレバンのパターンが良いな。
FAパーツだけプレバンのパターンが良いな。
あのMGとは違うから大丈夫だろう
あのMGとは違うから大丈夫だろう
ブルーディスティニーについては最初『でっぷり?』って思ったけど、単純に角度の問題みたい。(あとは光?)
設定画的な左斜め前方からの写真では、今やっている漫画版やその設定画の印象に近い。
これは買いですわ。
ブルーディスティニーについては最初『でっぷり?』って思ったけど、単純に角度の問題みたい。(あとは光?)
設定画的な左斜め前方からの写真では、今やっている漫画版やその設定画の印象に近い。
これは買いですわ。
いいぞバンダイ…もっと攻めるんだ!
こういう攻めの姿勢を待ってたよ!本当に嬉しい!
いいぞバンダイ…もっと攻めるんだ!
こういう攻めの姿勢を待ってたよ!本当に嬉しい!
更にはREでハンマハンマか……ヤバすぎるでしょ!
更にはREでハンマハンマか……ヤバすぎるでしょ!
欲しいのばっかりなんですけどーw
MG ZZ ver,Ka ☚やっぱ一番欲しいのはコレかっ。
いつだろーちょーたのしみだー!w
欲しいのばっかりなんですけどーw
MG ZZ ver,Ka ☚やっぱ一番欲しいのはコレかっ。
いつだろーちょーたのしみだー!w
何なんだ!このヤバすぎるラインナップは!
発狂しちゃうじゃないか!
ありがとうございます!バンダイ様!
貢ぎまくります(о´∀`о)
何なんだ!このヤバすぎるラインナップは!
発狂しちゃうじゃないか!
ありがとうございます!バンダイ様!
貢ぎまくります(о´∀`о)
何処まで俺の押入れと財布を苦しめる気なんだよ
何処まで俺の押入れと財布を苦しめる気なんだよ
バーザムもきてうれしい!
このラインナップ最高すぎる!!
バーザムもきてうれしい!
このラインナップ最高すぎる!!
ハンマハンマがメジャーだとおっしゃるのですか?
ハンマハンマがメジャーだとおっしゃるのですか?
しかしそれよりも、、、、バーザム、おいバーザム。あり得ない・・・バーザム・・・生きててよかった・・・
しかしそれよりも、、、、バーザム、おいバーザム。あり得ない・・・バーザム・・・生きててよかった・・・
アトリエ彩の作らなきゃ・・・
アトリエ彩の作らなきゃ・・・
嬉し過ぎる!
けど、このうち何体が一般なのか?ザク3改はリヴァイブでは無いのか?が気になる・・・
嬉し過ぎる!
けど、このうち何体が一般なのか?ザク3改はリヴァイブでは無いのか?が気になる・・・
天使の羽?
あっ、バレンタインデー
天使の羽?
あっ、バレンタインデー
おっしゃりますよTVに登場して主要キャラが乗ってるんだものそれがメジャーじゃなくてなんなのかしら?(あ、ディジェ…)
おっしゃりますよTVに登場して主要キャラが乗ってるんだものそれがメジャーじゃなくてなんなのかしら?(あ、ディジェ…)
MGジャスティスとレジェンドも出してくれえええ
MGジャスティスとレジェンドも出してくれえええ
最近ガッカリな新作ばっかりだったけどやるじゃん!!
MGプロヴィデンスと、REを買わなかったイフリートも買うよ!
しかもREはハンマハンマってホント? 良過ぎる!!
バンダイ、やれば出来るやん!
最近ガッカリな新作ばっかりだったけどやるじゃん!!
MGプロヴィデンスと、REを買わなかったイフリートも買うよ!
しかもREはハンマハンマってホント? 良過ぎる!!
バンダイ、やれば出来るやん!
FAZZもフルアーマーも一般販売してほしいなあ〜。
でも、お値段が気になるなあ。
ハンマ・ハンマがRe化されるとしたら
バリエーション展開もできないのに、バンダイさん大英断やね。
バーザムもジムⅡもザクⅢも嬉しいなあ〜。
Zも嬉しいけど、HGの新しいジャンル立ち上げなのかな?
これからもどんどんZ・ZZの機体出してほしいなあ。
FAZZもフルアーマーも一般販売してほしいなあ〜。
でも、お値段が気になるなあ。
ハンマ・ハンマがRe化されるとしたら
バリエーション展開もできないのに、バンダイさん大英断やね。
バーザムもジムⅡもザクⅢも嬉しいなあ〜。
Zも嬉しいけど、HGの新しいジャンル立ち上げなのかな?
これからもどんどんZ・ZZの機体出してほしいなあ。
これならフルクロスやX0にもワンチャンありかな?
これならフルクロスやX0にもワンチャンありかな?
こんなに嬉しいことはない!(*⌒▽⌒*)
プレバンになっても注文して買いたいヾ(^v^)k
こんなに嬉しいことはない!(*⌒▽⌒*)
プレバンになっても注文して買いたいヾ(^v^)k
おー本当だ!辟邪も孫権の宝剣にあるんですね!教えて頂いてありがとうございます!
おー本当だ!辟邪も孫権の宝剣にあるんですね!教えて頂いてありがとうございます!
真駆参にもできるのかな?
真駆参にもできるのかな?
私の場合でも、月に複数発売されると、暇な時間取れなければ積み重なりたまりますから(笑)
私の場合でも、月に複数発売されると、暇な時間取れなければ積み重なりたまりますから(笑)
HG新ブランドはZが上手いこといったらZZも期待していいのかな?
現状でこれだけあって鉄血が終わった後にはどんな驚きがあるのか、楽しみが膨らむ
HG新ブランドはZが上手いこといったらZZも期待していいのかな?
現状でこれだけあって鉄血が終わった後にはどんな驚きがあるのか、楽しみが膨らむ
欲しいのがたくさんwww
あっ!ZZとΖはいらんけど!
欲しいのがたくさんwww
あっ!ZZとΖはいらんけど!
旧作を作ったのが大昔なので、新作も作って比べてみたい。
旧作を作ったのが大昔なので、新作も作って比べてみたい。
旧作を作ったのが大昔なので、新作も作って比べてみたい。
旧作を作ったのが大昔なので、新作も作って比べてみたい。
この姿勢が欲しかった。
MGも何が来る想像する楽しみがあるのは、20年前の立ち上げ時のようだ。
この姿勢が欲しかった。
MGも何が来る想像する楽しみがあるのは、20年前の立ち上げ時のようだ。
だったら何もプレバンでティターンズカラー買う意味ないなぁ…とか…。
だったら何もプレバンでティターンズカラー買う意味ないなぁ…とか…。
プラモの箱だか説明書で当時笑ったっけ
半径50mのオールレンジ攻撃
攻撃の起点がちょっとずらせるよ程度
意味あるのかこれって
プラモの箱だか説明書で当時笑ったっけ
半径50mのオールレンジ攻撃
攻撃の起点がちょっとずらせるよ程度
意味あるのかこれって
By.ラウ・ル・クルーゼ
By.ラウ・ル・クルーゼ
出来ればMGで欲しかったけど
出来ればMGで欲しかったけど
勘違い? 来年だっけ?
勘違い? 来年だっけ?
こうなるとジャスティスカラミティレイダーフォビドゥンも出して欲しいね
こうなるとジャスティスカラミティレイダーフォビドゥンも出して欲しいね
REハンマハンマは、ZZ Ver.Kaとのセット(位置づけ)でしょう。
REディジェとMG百式2.0みたいに。
個人的には、ローゼンかザクⅢ改の方が好きなので、嬉しさも半減・・・・
ZZファンのように30年待つことができるかなぁ・・・・
REハンマハンマは、ZZ Ver.Kaとのセット(位置づけ)でしょう。
REディジェとMG百式2.0みたいに。
個人的には、ローゼンかザクⅢ改の方が好きなので、嬉しさも半減・・・・
ZZファンのように30年待つことができるかなぁ・・・・
この調子でバイアラン、バウンドドック、ガルバルディβ等も期待したいぜ
この調子でバイアラン、バウンドドック、ガルバルディβ等も期待したいぜ
むしろ赤いザクⅢを旧キットベースにしてるほうが違和感あるわ
新作で主役級の活躍するならこっちREVIVEすりゃいいいのに。
むしろ赤いザクⅢを旧キットベースにしてるほうが違和感あるわ
新作で主役級の活躍するならこっちREVIVEすりゃいいいのに。
ホントにこんなに早く出るとは思ってなかったけど…
ホントにこんなに早く出るとは思ってなかったけど…
にしても欲しい物だらけだ
にしても欲しい物だらけだ
ただカルタリッターと同価格だから、二刀流は望み薄かも
ただカルタリッターと同価格だから、二刀流は望み薄かも
バーザムはやたらかっこいいのに
RE100をスケールダウンさせたようなイフリートと並べるのに陸ジム流用では不釣り合いなのでは…
バーザムはやたらかっこいいのに
RE100をスケールダウンさせたようなイフリートと並べるのに陸ジム流用では不釣り合いなのでは…
これはイフリートのバリエーション展開に期待がかかるね
後バーザムキット化おめでとう!
これはイフリートのバリエーション展開に期待がかかるね
後バーザムキット化おめでとう!
酒がうまくてしょうがねー!
酒がうまくてしょうがねー!
・・・ただハイレゾをまだ続けるとは
バンダイは「不屈」持ちなんだな・・・
・・・ただハイレゾをまだ続けるとは
バンダイは「不屈」持ちなんだな・・・
ちゃんとガンダムと合体してくれんのかな
ちゃんとガンダムと合体してくれんのかな
待っていたよ、MG ZZバージョンアップ!ただVer.kaだけに余計なアレンジとディテールが心配だが…Hi-νガンダムの時のように元デザインに近い形態を望む。
バーザムが遂に初キット化!既にROBOT魂持ってるけど、まぁいいや。あとはガルバルディとディジェやバイアラン、そしてサイコガンダムMK-2を是非出して欲しいものだ。
REはシルエット的にはハンマ・ハンマ?まさかのローゼン・ズールだったりして。
イフリート改キター!!と思ったけど、参考出展なんだね。そこが気になるところ。
待っていたよ、MG ZZバージョンアップ!ただVer.kaだけに余計なアレンジとディテールが心配だが…Hi-νガンダムの時のように元デザインに近い形態を望む。
バーザムが遂に初キット化!既にROBOT魂持ってるけど、まぁいいや。あとはガルバルディとディジェやバイアラン、そしてサイコガンダムMK-2を是非出して欲しいものだ。
REはシルエット的にはハンマ・ハンマ?まさかのローゼン・ズールだったりして。
イフリート改キター!!と思ったけど、参考出展なんだね。そこが気になるところ。
最近のバンダイの流れを見ればわかるようにREで元キットを出してプレバンでユニコーンの機体を出すパターンでしょ。
例:
RE:イフ改→シュナイド
RE:バウ→リバウ
これと同じパターンだろうからハンマハンマのバリエはローゼンだし、プレバンでローゼン出す為のハンマハンマって事でしょ。
あとジムIIはユニコーンで出たから無理やり出した感があるよね。
最近のバンダイの流れを見ればわかるようにREで元キットを出してプレバンでユニコーンの機体を出すパターンでしょ。
例:
RE:イフ改→シュナイド
RE:バウ→リバウ
これと同じパターンだろうからハンマハンマのバリエはローゼンだし、プレバンでローゼン出す為のハンマハンマって事でしょ。
あとジムIIはユニコーンで出たから無理やり出した感があるよね。
現行のHGUCの方がマッシブで好みだけどさ・・・
現行のHGUCの方がマッシブで好みだけどさ・・・
ウヴァルはカラーリングとベイルのおかげで黒騎士バッシュに見えるw
そしてふみなシリーズの新作はギャン子な気がする。バンダイ味をしめたなw
ウヴァルはカラーリングとベイルのおかげで黒騎士バッシュに見えるw
そしてふみなシリーズの新作はギャン子な気がする。バンダイ味をしめたなw
>参考出展が製品化してないの
マスターグレードA G E-3とFX
非彩色サンプル以降、凍結状態
(中止とは思いたくないのでこう書いてみた)
>陸ガン
直上にアトラスがあるからサンボルじゃないか?
ジム胴体にV字アンテナ無しのガンダムヘッド
>参考出展が製品化してないの
マスターグレードA G E-3とFX
非彩色サンプル以降、凍結状態
(中止とは思いたくないのでこう書いてみた)
>陸ガン
直上にアトラスがあるからサンボルじゃないか?
ジム胴体にV字アンテナ無しのガンダムヘッド
それより差し替えするくらいなら変形捨ててもいいとすら思う
それより差し替えするくらいなら変形捨ててもいいとすら思う
と言う事はドラグーンエフェクトパーツがプレバンからも出るかもね💦
まさかZZ Ver.ka迄くるとは本当に‘アニメじゃない♪だよねw
と言う事はドラグーンエフェクトパーツがプレバンからも出るかもね💦
まさかZZ Ver.ka迄くるとは本当に‘アニメじゃない♪だよねw
HG グレイズリッター(マクギリス機) ¥1,296
HG レギンレイズ(イオク機) ¥1,620
MG プロトタイプグフ 1月 ¥4,860
HG グレイズリッター(マクギリス機) ¥1,296
HG レギンレイズ(イオク機) ¥1,620
MG プロトタイプグフ 1月 ¥4,860
HG グレイズリッター(マクギリス機) 1,296
HG レギンレイズ(イオク機) 1,620
MG プロトタイプグフ 1月 4,860
HG グレイズリッター(マクギリス機) 1,296
HG レギンレイズ(イオク機) 1,620
MG プロトタイプグフ 1月 4,860
奇跡としか思えん
奇跡としか思えん
もしかしたら、これからトワイライト・アクシズなどに、バリエーション機体が出て来ないか、少し期待してます…
もしかしたら、これからトワイライト・アクシズなどに、バリエーション機体が出て来ないか、少し期待してます…
もう、言い残すことはないです。ホントありがとうございます。この時を5年以上 待ってました。
もう、言い残すことはないです。ホントありがとうございます。この時を5年以上 待ってました。
青は収縮色だから、それでまた印象が変わりそうだし。
青は収縮色だから、それでまた印象が変わりそうだし。
HGUCで欲しかった…
HGUCで欲しかった…
特にヘルムヴィーゲ・リンカーの形が好きです。
どれも販売してほしいです。
特にヘルムヴィーゲ・リンカーの形が好きです。
どれも販売してほしいです。
現行のMG ZZを買わずに待った甲斐があった。
自分にとってはシナンジュやνGUNDAMのVer.kaの時と同じ状況。
価格はシナンジュVer.kaと同等かそれ以上になるかもしれないけどね。
現行のMG ZZを買わずに待った甲斐があった。
自分にとってはシナンジュやνGUNDAMのVer.kaの時と同じ状況。
価格はシナンジュVer.kaと同等かそれ以上になるかもしれないけどね。
一番はMG プロヴィデンスだけど、ZZver.Kaのインパクトも凄い!
他の新製品群も欲しいのばっか全部買うよーー
来年が楽しみだ!
一番はMG プロヴィデンスだけど、ZZver.Kaのインパクトも凄い!
他の新製品群も欲しいのばっか全部買うよーー
来年が楽しみだ!
あのロービジ塗装がたまらん!
あのロービジ塗装がたまらん!
ジンクスⅣ「・・・・・・」
ウヴァルはアスタロトオリジンのバリエみたいになるのかな
ライバル機出してくれるのはとても嬉しい
ジンクスⅣ「・・・・・・」
ウヴァルはアスタロトオリジンのバリエみたいになるのかな
ライバル機出してくれるのはとても嬉しい
読んでるとなぜかニヤニヤしちゃうわw
参考出展のデザイン抜きにして1/144のラインナップ超うれしい!
『Twilight AXIS』ってのも今回の発表で初耳したわ。
※157,158
MG プロトタイプグフ 1月 ¥4,860
これ出るの?すげー欲しいわ!
読んでるとなぜかニヤニヤしちゃうわw
参考出展のデザイン抜きにして1/144のラインナップ超うれしい!
『Twilight AXIS』ってのも今回の発表で初耳したわ。
※157,158
MG プロトタイプグフ 1月 ¥4,860
これ出るの?すげー欲しいわ!
見た目ちゃんとバーザムで、かつ、かっこいい!
陸ジムの顔も3度目の修正でだいぶ良くなったし。
ジムスナイパーも楽しみだw
一瞬、ジムスナイパーカスタムか!
と期待したんだけどね。
2017年も財布の紐と積みプラ消化の戦いが続くぜw
見た目ちゃんとバーザムで、かつ、かっこいい!
陸ジムの顔も3度目の修正でだいぶ良くなったし。
ジムスナイパーも楽しみだw
一瞬、ジムスナイパーカスタムか!
と期待したんだけどね。
2017年も財布の紐と積みプラ消化の戦いが続くぜw
来年は貢献しますで
来年は貢献しますで
最高じゃないか!
アニメの種無印ガンダムコンプリートしようぜ!どんどんきてくれ!
最高じゃないか!
アニメの種無印ガンダムコンプリートしようぜ!どんどんきてくれ!
オプション8の展示どこにあった?
誰も撮ってないんかな
オプション8の展示どこにあった?
誰も撮ってないんかな
シールド逆さま…
シールド逆さま…
名前に重要なネタバレが含まれているのかもしれない
名前に重要なネタバレが含まれているのかもしれない
オリジンガンダムはこれでええんやで~
おぼえとき~
オリジンガンダムはこれでええんやで~
おぼえとき~
1UP情報局さんで掲載してる
ピッケルの他、シャルフリヒターのクロー付き肩装甲や
SAUモビルワーカー他がセットになるようだ
※188
オリジンではそれが正位置
1UP情報局さんで掲載してる
ピッケルの他、シャルフリヒターのクロー付き肩装甲や
SAUモビルワーカー他がセットになるようだ
※188
オリジンではそれが正位置
リンクないですけど1UP情報局の鉄血の欄に
オプッションセット8の画像出てます。
シャルフリヒターの肩アーマーなども一緒に
リンクないですけど1UP情報局の鉄血の欄に
オプッションセット8の画像出てます。
シャルフリヒターの肩アーマーなども一緒に
嬉しすぎです。
ありがとうございます。バンダイさん。
ただ、個人的な意見ですが、ノーマル版・強化型をコンパチでお願いいたします。
強化型だけ、プレバンは勘弁してね。
後、体型ですがこれも個人的にスマートより、初期のマスターグレードの様な少しマッシブな体型がいいです。
嬉しすぎです。
ありがとうございます。バンダイさん。
ただ、個人的な意見ですが、ノーマル版・強化型をコンパチでお願いいたします。
強化型だけ、プレバンは勘弁してね。
後、体型ですがこれも個人的にスマートより、初期のマスターグレードの様な少しマッシブな体型がいいです。
商品の欄がありました。
私はもちろんMGのジェガンです。
商品の欄がありました。
私はもちろんMGのジェガンです。
おお、ホントだ、ありがとう。
にしてもちっとも写真を見かけなかったのはなんでだったんだろう…
嬉しい情報ばかりで頭がパンクしそうだが、ちょっと待ってほしい…
ランドマンロディちゃんはどこだろうか…
もうこうなったらシャルフリヒターの肩的に、足だけでもいいから出してくれよぉ…
おお、ホントだ、ありがとう。
にしてもちっとも写真を見かけなかったのはなんでだったんだろう…
嬉しい情報ばかりで頭がパンクしそうだが、ちょっと待ってほしい…
ランドマンロディちゃんはどこだろうか…
もうこうなったらシャルフリヒターの肩的に、足だけでもいいから出してくれよぉ…
イオク様のプレバン行きは予想通りでしたね、ええ(笑)
イオク様のプレバン行きは予想通りでしたね、ええ(笑)
詳細情報は20日の午後以降にUPするみたいです。
詳細情報は20日の午後以降にUPするみたいです。
カトキアレンジのZZは期待していいのだろうか
明貴美加の強化型ZZみたいなデザインだと最高なんだが
あとフルアーマーZZにオプション兵装のハイパー・メガ・キャノンも期待している
カトキアレンジのZZは期待していいのだろうか
明貴美加の強化型ZZみたいなデザインだと最高なんだが
あとフルアーマーZZにオプション兵装のハイパー・メガ・キャノンも期待している
もうここしかないんだ・・・
もうここしかないんだ・・・
作例がアスタロトオリジンの流用だったから出ないと思ってたわ。
最近だと作例からのキット化ってターンエーシン以来か?
新ブルー1号機とイフリート改は震えるな。
こいつはブンドドがはかどる。
メイジンストフリとX3も良いね!
作例がアスタロトオリジンの流用だったから出ないと思ってたわ。
最近だと作例からのキット化ってターンエーシン以来か?
新ブルー1号機とイフリート改は震えるな。
こいつはブンドドがはかどる。
メイジンストフリとX3も良いね!
大きいやつとちっこいやつが合体してMS形態になるんだ!きっと!
大きいやつとちっこいやつが合体してMS形態になるんだ!きっと!
めっちゃ嬉しいけど…試作だからか重心上過ぎね?
めっちゃ嬉しいけど…試作だからか重心上過ぎね?
バイアランやメッサーラのREがあってもいいんだよ
バイアランやメッサーラのREがあってもいいんだよ
まず、ありえないですよね。
ハンマハンマのコンセプトを昇華&継承したのがローゼンズール、基本フレームはギラズールをベースに試作したのがローゼンズールですから、胸部はシナンジュの予備サイコフレームの流用ですから。ハンマとは、流用すらできる箇所すらないですよね。もし、ハンマのバージョン違いが出るとするなら、まだ詳細が発表されていない、「トワイライトアクシズ」に、赤いザクⅢ改と共に出てくるのでは?
仮にMGギラズールが発売されれば、MGシナンジュの胸部フレーム等を同梱、それ以外の部分を新規で制作してプレバンで発売されるのかな?と期待はもてますが・・・
むしろ、「トワイライト」の赤いザクⅢ改が発売決定してることを考えれば、プレバンで、ユニコーン版の発売が期待できますよね。
まず、ありえないですよね。
ハンマハンマのコンセプトを昇華&継承したのがローゼンズール、基本フレームはギラズールをベースに試作したのがローゼンズールですから、胸部はシナンジュの予備サイコフレームの流用ですから。ハンマとは、流用すらできる箇所すらないですよね。もし、ハンマのバージョン違いが出るとするなら、まだ詳細が発表されていない、「トワイライトアクシズ」に、赤いザクⅢ改と共に出てくるのでは?
仮にMGギラズールが発売されれば、MGシナンジュの胸部フレーム等を同梱、それ以外の部分を新規で制作してプレバンで発売されるのかな?と期待はもてますが・・・
むしろ、「トワイライト」の赤いザクⅢ改が発売決定してることを考えれば、プレバンで、ユニコーン版の発売が期待できますよね。
イフリートはバリエーション展開も視野に入れてそう
イフリートはバリエーション展開も視野に入れてそう
本編観たことないのか?
バーザムは大歓迎!
本編観たことないのか?
バーザムは大歓迎!
モノアイ・シールドがちゃんとクリアーオレンジになっている!!
>>210
でも展示物の赤ザクⅢは、旧HGUCの色変え&テトロンシール仕上げなので・・・単なる色変えプレバン商法にならないことを祈りましょう。
・・・リヴァイヴなら嬉しいのですが・・・。
モノアイ・シールドがちゃんとクリアーオレンジになっている!!
>>210
でも展示物の赤ザクⅢは、旧HGUCの色変え&テトロンシール仕上げなので・・・単なる色変えプレバン商法にならないことを祈りましょう。
・・・リヴァイヴなら嬉しいのですが・・・。
私も持ってるなぁ。
先日のキャラホビでガレージキットのナハトを買ったけど、無印やシュナイドもプラモで出てくれるといいですね。
私も持ってるなぁ。
先日のキャラホビでガレージキットのナハトを買ったけど、無印やシュナイドもプラモで出てくれるといいですね。
でも久し振りにこれだけワクワクするラインナップだし全然待てるなぁ、果たしてどれ程の数の改造バーザムが作られるかw
ZZはロボ魂のような細マッチョだったら普段1/144で集めてるけど買っちゃうかも
でも久し振りにこれだけワクワクするラインナップだし全然待てるなぁ、果たしてどれ程の数の改造バーザムが作られるかw
ZZはロボ魂のような細マッチョだったら普段1/144で集めてるけど買っちゃうかも
プロヴィ売れればジャスティスも出るかもね
プロヴィ売れればジャスティスも出るかもね
HGACもMG2.0も待ってますよ。
HGACもMG2.0も待ってますよ。
イフリート改はそのバリエーション展開を視野に入れてるせいで設定では大型化してるはずの頭部が小さいのだから本末転倒というか…(RE:100もそうだし)
逆に1/100では小顔に見える頭部をHGに付けたらちょうどいいくらいになるかな…でもそしたら今度は胸部の小ささが目立ちそうだ…はぁ…
でも本当に最近のバンダイはバリエーションありきでしかキットしないな、金型費用を回収したいという思惑が透けて見えるわ
イフリート改はそのバリエーション展開を視野に入れてるせいで設定では大型化してるはずの頭部が小さいのだから本末転倒というか…(RE:100もそうだし)
逆に1/100では小顔に見える頭部をHGに付けたらちょうどいいくらいになるかな…でもそしたら今度は胸部の小ささが目立ちそうだ…はぁ…
でも本当に最近のバンダイはバリエーションありきでしかキットしないな、金型費用を回収したいという思惑が透けて見えるわ
その間、Z、ZZ、MSVといった作品からのラインナップは、HGUC 立ち上げ時のコンセプトの1つに希望を抱き描いた理想よりも果たして充実していたと言えるのだろうか。
初代からMSVを経てZZまでのガンプラを作ってきたファンの中には自分のような既に50歳代前後の人も多いだろう。
「この先、今の工作力で何年ガンプラを作り続けることができるだろうか…。」
先に挙げた作品のHGキットが充実することは切なる願いなのである。
今回のバーザムHGキット化は、そうした世代にとっては非常に重い意味を持っている。その先も期待したい。
その間、Z、ZZ、MSVといった作品からのラインナップは、HGUC 立ち上げ時のコンセプトの1つに希望を抱き描いた理想よりも果たして充実していたと言えるのだろうか。
初代からMSVを経てZZまでのガンプラを作ってきたファンの中には自分のような既に50歳代前後の人も多いだろう。
「この先、今の工作力で何年ガンプラを作り続けることができるだろうか…。」
先に挙げた作品のHGキットが充実することは切なる願いなのである。
今回のバーザムHGキット化は、そうした世代にとっては非常に重い意味を持っている。その先も期待したい。
バルバトス作ったけどこの値段でこのできなら、メタルビルドの方が全然良いと思ったけど。
ゼロカスはアレンジ無しのシンプルなのが欲しいな。
バルバトス作ったけどこの値段でこのできなら、メタルビルドの方が全然良いと思ったけど。
ゼロカスはアレンジ無しのシンプルなのが欲しいな。
あと陸ガンはよく見りゃ間接部でサンボルとわかった…見てないからアトラスとかぱっと出てこなかったよ。
あと陸ガンはよく見りゃ間接部でサンボルとわかった…見てないからアトラスとかぱっと出てこなかったよ。
ハンマハンマやバーザムはバリエーションありきじゃないと思うけど。
新HGのZだってマイナーなカラバリの3号機くらいしかないし。
ハンマハンマやバーザムはバリエーションありきじゃないと思うけど。
新HGのZだってマイナーなカラバリの3号機くらいしかないし。
ゼータのなんとかエボリューション(読めないし意味もわからん)は、何なのか…今でも、HGUCゼータは五指に入る優れ物だし…
ところで、誰か真悪参にも触れてくれ!真駆参大将軍の可能性も出て来たかも!
ゼータのなんとかエボリューション(読めないし意味もわからん)は、何なのか…今でも、HGUCゼータは五指に入る優れ物だし…
ところで、誰か真悪参にも触れてくれ!真駆参大将軍の可能性も出て来たかも!
来年は、さらに何かビッグな情報があるかもですね!
来年は、さらに何かビッグな情報があるかもですね!
来年は早々にMGジムスナイパーIIが発売ですし、収穫の多い年になりそうですね!
ここ数年、プレバン以外は何か寂しラインナップだったように思いますので。通常ラインをもっと充実して欲しいですね。
そろそろMGギラ・ズールとか、MGドム・トローペンなんて欲しいな〜(^o^)
来年は早々にMGジムスナイパーIIが発売ですし、収穫の多い年になりそうですね!
ここ数年、プレバン以外は何か寂しラインナップだったように思いますので。通常ラインをもっと充実して欲しいですね。
そろそろMGギラ・ズールとか、MGドム・トローペンなんて欲しいな〜(^o^)
同じカトキ繋がりだしー。
まってるよーFAZZ
同じカトキ繋がりだしー。
まってるよーFAZZ
ニューといい2.0で出せないのかね
試作見ないとなんともいえないけどverkaニューみたいのならパスだな
HGUCバーザム初キット化嬉しいですね
今後のラインナップに期待できそうだ
ニューといい2.0で出せないのかね
試作見ないとなんともいえないけどverkaニューみたいのならパスだな
HGUCバーザム初キット化嬉しいですね
今後のラインナップに期待できそうだ
ナ氏が担当するならそれに似たものになりそうだけどね
しかしBD1はどうにかならんかったのか、今発売されてるBD1の方がかっこいいぞ
ナ氏が担当するならそれに似たものになりそうだけどね
しかしBD1はどうにかならんかったのか、今発売されてるBD1の方がかっこいいぞ
ハンマは量産型があるしバーザムは改があるけどどっちも原型が違うしな。
Zは一部パーツを変えたら3号機が何機かできるけどマイナーすぎて一般では無理だし。
ハンマは量産型があるしバーザムは改があるけどどっちも原型が違うしな。
Zは一部パーツを変えたら3号機が何機かできるけどマイナーすぎて一般では無理だし。
小説は未読だけど、小説にまだキット化されてないMSが出てきたらUCみたいにリリースされるのかな。
そう考えるとHGUCの未来は明るい!
小説は未読だけど、小説にまだキット化されてないMSが出てきたらUCみたいにリリースされるのかな。
そう考えるとHGUCの未来は明るい!
イフ改出すとはいえ、出来の悪くなかったBDをリヴァイブする必要はあるんですかね?個人的にはガンタンクやリックディアスの方をどうにかしてほしかった。
ザクⅢ改はガンダム作品の中でも好き機体だからリヴァイブしてくれよなぁ~頼むよ~
イフ改出すとはいえ、出来の悪くなかったBDをリヴァイブする必要はあるんですかね?個人的にはガンタンクやリックディアスの方をどうにかしてほしかった。
ザクⅢ改はガンダム作品の中でも好き機体だからリヴァイブしてくれよなぁ~頼むよ~
ガンダムゲーム35周年な
ファーストからは37年
ガンダムゲーム35周年な
ファーストからは37年
金色フレームが嫌だったのもあるけど赤っていいですよね、実体剣持たせたくなるw
残り2つのドラグーンがライフルに付いてるのには意表を突かれた
パパは…、ママがいるならいずれ来るだろうと思ってた
誰が作ったんでしょうね~
金色フレームが嫌だったのもあるけど赤っていいですよね、実体剣持たせたくなるw
残り2つのドラグーンがライフルに付いてるのには意表を突かれた
パパは…、ママがいるならいずれ来るだろうと思ってた
誰が作ったんでしょうね~
1st(放送開始1979年)もガンプラ(販売開始1980年)も
35周年は終えてるぞ
今年で言うならΖΖが30周年、0083とF91が25周年、08小隊と
Xが20周年、ORIGIN(原作マンガ)が15周年、スタゲが10周年、
A G Eが5周年・・・こんなもんかな?
来年、2017年はEWが20周年、SEEDが15周年、UC(原作小説)と
00が10周年、サンボル(原作マンガ)が5周年となる
商品展開も全部とはいかないだろうが、ある程度は連動して
くるんじゃないかと思う
1st(放送開始1979年)もガンプラ(販売開始1980年)も
35周年は終えてるぞ
今年で言うならΖΖが30周年、0083とF91が25周年、08小隊と
Xが20周年、ORIGIN(原作マンガ)が15周年、スタゲが10周年、
A G Eが5周年・・・こんなもんかな?
来年、2017年はEWが20周年、SEEDが15周年、UC(原作小説)と
00が10周年、サンボル(原作マンガ)が5周年となる
商品展開も全部とはいかないだろうが、ある程度は連動して
くるんじゃないかと思う
νガンの前身に当たるRX-90μガンダムになるのかな?
νガンの前身に当たるRX-90μガンダムになるのかな?
プロヴィデンスも嬉しいけど、相変わらずなディティール過多でちょっと素直に喜べない・・・個人的にはもっと普通で良いんだけどなぁ・・・
プロヴィデンスも嬉しいけど、相変わらずなディティール過多でちょっと素直に喜べない・・・個人的にはもっと普通で良いんだけどなぁ・・・
新作プラモ途切れず15年目
新作プラモ途切れず15年目
追加パーツでプレバンとか?
キュベレイとかmk-2とかみたいに最後の流用キット出してからの
リメイク予定とか?
追加パーツでプレバンとか?
キュベレイとかmk-2とかみたいに最後の流用キット出してからの
リメイク予定とか?
月曜にしか行けないので、売り切れが心配なんですが。
月曜にしか行けないので、売り切れが心配なんですが。
トワイライトアクシズは矢立文庫ってサイトで無料公開されてる
まだはじまって1話だよ
トワイライトアクシズは矢立文庫ってサイトで無料公開されてる
まだはじまって1話だよ
初期の下半身マッチョと比べると一目瞭然
初期の下半身マッチョと比べると一目瞭然
会社が潰れたら新しいガンプラ出すどころか過去のガンプラの再販もできなくなるぞ。
会社が潰れたら新しいガンプラ出すどころか過去のガンプラの再販もできなくなるぞ。
バーザムやハンマハンマ?、ダブルゼータ、ゼータの新キット
ただ赤いザク3改がリヴァイブじゃないのが辛い
バーザムやハンマハンマ?、ダブルゼータ、ゼータの新キット
ただ赤いザク3改がリヴァイブじゃないのが辛い
頭のバランス、超小さい胸板、巨大なフロントアーマー、WR時のフライングアーマーの形状など。
できればGFF版のイラストに寄せてくれた方が嬉しかったな。
でも、腕はWR時でも使用するみたいなので、差し替えは頭と腰だけ、しかも可動も進歩してるみたいなので、楽しみです。
Z,ZZ,バーザムは欲しい!
頭のバランス、超小さい胸板、巨大なフロントアーマー、WR時のフライングアーマーの形状など。
できればGFF版のイラストに寄せてくれた方が嬉しかったな。
でも、腕はWR時でも使用するみたいなので、差し替えは頭と腰だけ、しかも可動も進歩してるみたいなので、楽しみです。
Z,ZZ,バーザムは欲しい!
商品化までいきますように!!
あとガンダムXの商品ももっと出ますように!!
商品化までいきますように!!
あとガンダムXの商品ももっと出ますように!!
各部配置が左右逆になった青いフェニーチェも気になる
BF系もまだまだ続くということか
各部配置が左右逆になった青いフェニーチェも気になる
BF系もまだまだ続くということか
色がシルバーとかその手のだし。
ルプス用武器とやらがコイツかな?
色がシルバーとかその手のだし。
ルプス用武器とやらがコイツかな?
ディティールがくどくてバックパック小さいような
ディティールがくどくてバックパック小さいような
MG ZZガンダム Ver.kaは最低でもコアファイター二機は欲しい(コアトップには非変形のコアブロックがあれば事足りるしね。)
そしたら、どうせアクションベースに対応した作りになるだろうし、コアトップ、コアファイター、コアベース三機でZZ合体直前ランデブーを楽しめるもの。
いやぁ~♪一時のガンプラ冬の時期から、フルスロットルで、春が訪れ、本当の来春が待ち遠しいわこりゃ。
MG ZZガンダム Ver.kaは最低でもコアファイター二機は欲しい(コアトップには非変形のコアブロックがあれば事足りるしね。)
そしたら、どうせアクションベースに対応した作りになるだろうし、コアトップ、コアファイター、コアベース三機でZZ合体直前ランデブーを楽しめるもの。
いやぁ~♪一時のガンプラ冬の時期から、フルスロットルで、春が訪れ、本当の来春が待ち遠しいわこりゃ。
片方はメタコン(feat.メタビル)、こっちはハイレゾ
選択肢が多いのはいいが
高額商品が増えるのも困りもんだ
片方はメタコン(feat.メタビル)、こっちはハイレゾ
選択肢が多いのはいいが
高額商品が増えるのも困りもんだ
まぁそうだわな。想定内だ。
真悪参ってこっちか。
字だけ見たら烈光の時代ヤツかと勝手に思ったわ。
そっちにもなったら嬉しいんだがな。
まぁそうだわな。想定内だ。
真悪参ってこっちか。
字だけ見たら烈光の時代ヤツかと勝手に思ったわ。
そっちにもなったら嬉しいんだがな。
無印プロビ買わなくて良かったよ
ところでハイレゾてどんなやつだっけ?
間違ってなければ確か第1段がバルバトスのやつだったけ?
無印プロビ買わなくて良かったよ
ところでハイレゾてどんなやつだっけ?
間違ってなければ確か第1段がバルバトスのやつだったけ?
スペシャルエディションって何が違うのか⁉︎
スペシャルエディションって何が違うのか⁉︎
メタルビルドはガンプラEXPOじゃなくて魂ネイションの管轄ですよ
メタルビルドはガンプラEXPOじゃなくて魂ネイションの管轄ですよ
あとウイングっぽいのも大型兵器のウイングと似ているような。
あとウイングっぽいのも大型兵器のウイングと似ているような。
ハンマハンマの次はゴトラタン出してくれ!
ハンマハンマの次はゴトラタン出してくれ!
話題のREのシルエットですが、みなさん下から覗いて見ました?
足元が枠組みなんで下から思いっきり覗けるんですよね
スカート内のバーニアも作り込んでましたよ
正にアレですね
話題のREのシルエットですが、みなさん下から覗いて見ました?
足元が枠組みなんで下から思いっきり覗けるんですよね
スカート内のバーニアも作り込んでましたよ
正にアレですね
WDジムスナイパー2は絶対買う
WDジムスナイパー2は絶対買う
ありがとうバンダイ!
積みプラ化していたRGゼータは、もう作ることは無いのかもしれない。
問題はバーザムの大きさだが、ロボット魂みたいに設定通り過ぎると馬鹿でかく感じるので、マークⅡと同じくらいにして欲しいな。
ありがとうバンダイ!
積みプラ化していたRGゼータは、もう作ることは無いのかもしれない。
問題はバーザムの大きさだが、ロボット魂みたいに設定通り過ぎると馬鹿でかく感じるので、マークⅡと同じくらいにして欲しいな。
ただ、販売含めてよくわからなくて…。
詳細わかる方、いますでしょうか?
ただ、販売含めてよくわからなくて…。
詳細わかる方、いますでしょうか?
欲しいモノだらけだよ。
それにしても
REのシルエット、今回は分かり易かったね(笑)
欲しいモノだらけだよ。
それにしても
REのシルエット、今回は分かり易かったね(笑)
>HGAEゼータ
その希望は叶うようだ
背景の説明文に『差し替え変形の制約の中で、
驚異的なアクションポーズを実現させる。』とある
>HGAEゼータ
その希望は叶うようだ
背景の説明文に『差し替え変形の制約の中で、
驚異的なアクションポーズを実現させる。』とある
バンダイさんは決定版のゼロフレームを再現するぞって言ってるんだわかれよ
(PGのはなんかアレだったし
バンダイさんは決定版のゼロフレームを再現するぞって言ってるんだわかれよ
(PGのはなんかアレだったし
スペクリみたいなアクの強いアイテムを別シリーズでキット化してもいいのよバンダイさん。
スペクリみたいなアクの強いアイテムを別シリーズでキット化してもいいのよバンダイさん。
アメイジングストライクフリーダムガンダム(以下Aストフリ)は、やはりあの方が使うんでしょうかね…?
まあ、HGCEストフリは前HGストフリよりも比にならないくらい進化してるんで、Aストフリも良さそうな感じですが…
アメイジングストライクフリーダムガンダム(以下Aストフリ)は、やはりあの方が使うんでしょうかね…?
まあ、HGCEストフリは前HGストフリよりも比にならないくらい進化してるんで、Aストフリも良さそうな感じですが…
まさかの、予想的中か…
ガンダムバエルはマクギリスさんが乗るか!?
まさかの、予想的中か…
ガンダムバエルはマクギリスさんが乗るか!?
ただハイレゾやつだとなのがorz
値段とバルバドスの時の評判をきくと。。。
ただハイレゾやつだとなのがorz
値段とバルバドスの時の評判をきくと。。。
まだ、立体化されていないバルバトスもプラモ化されないかな、鉄血放映してるし便乗で。
他のゲームからはエクストリーム、7号機、真武者頑太無、ペイルライダー...けっこう出てる。
そろそろろGジェネからもプラモ化して欲しいと思っているのは俺だけかな。
まだ、立体化されていないバルバトスもプラモ化されないかな、鉄血放映してるし便乗で。
他のゲームからはエクストリーム、7号機、真武者頑太無、ペイルライダー...けっこう出てる。
そろそろろGジェネからもプラモ化して欲しいと思っているのは俺だけかな。
パパッガイは何ストライカーなんだ?
パパッガイは何ストライカーなんだ?
ダムA今月号のビルドA-Rは読んでないか?
第8回大会用に三代目(タツヤ)が製作、同大会の
デモバトルで早速使用してるぞ
ダムA今月号のビルドA-Rは読んでないか?
第8回大会用に三代目(タツヤ)が製作、同大会の
デモバトルで早速使用してるぞ
ガルバルディβとディジェも勢いで出してくれ~
ガルバルディβとディジェも勢いで出してくれ~
ホビー事業部の漢気を感じずにはおれない。
ガルバルディ、ドワッジがいつくるかワクワクします。(来ない?)
Vからザンネックやシャッコーとかも来ないかなぁ。
ホビー事業部の漢気を感じずにはおれない。
ガルバルディ、ドワッジがいつくるかワクワクします。(来ない?)
Vからザンネックやシャッコーとかも来ないかなぁ。
プロヴィデンス、ZZ…待望のキット化まで…ありがてぇ
プロヴィデンス、ZZ…待望のキット化まで…ありがてぇ
って、バーザムなんて画面上で全く印象ないぞ!
実質、裏設定?で何だか面白くなったぐらいで、近藤バーザムやセンチネル?、今じゃAOZって、何とも凄い奴だぜ!
あのユニコーンガンダムにも頼らず、よくぞ初キット化に!!
このまま、バリエーション展開もあるのか?
フミナも(笑)
って、バーザムなんて画面上で全く印象ないぞ!
実質、裏設定?で何だか面白くなったぐらいで、近藤バーザムやセンチネル?、今じゃAOZって、何とも凄い奴だぜ!
あのユニコーンガンダムにも頼らず、よくぞ初キット化に!!
このまま、バリエーション展開もあるのか?
フミナも(笑)