
2016年8月27日、28日に幕張メッセで開催される「C3 TOKYO 2016」で限定販売された「HG グレイズアイン アイアンブラッドコーティングVer.」をレビューされています。
■素組みHGIBO グレイズアイン アイアンブラッドコーティングVer. レビュー〔デンデロの消失-プラモとフィギュアとドンドコドーン!-さん〕外装パーツがつや消しのアイアンブラッドコーティング仕様で、武装や関節がガンメタ成型となっているようです。
アイアンブラッドコーティングは、鉄で出来ているような質感がとても綺麗ですね。
関連記事C3 TOKYO 2016ガンプラ限定品情報公開「RG ガンダムアストレイレッドフレーム メッキVer.」、「HG グレイズアイン アイアンブラッドコーティングVer.」など販売(サンプル写真公開)
まあそれでも普通にカッコいいから全く問題ないけど
まあそれでも普通にカッコいいから全く問題ないけど
例年どおりだとC3で売ったものは冬のEXPOでも売るよ
ただし売り切れるのも早いで
例年どおりだとC3で売ったものは冬のEXPOでも売るよ
ただし売り切れるのも早いで
自分も黒メッキと思ってたから嬉しい誤算。
この機体は暗色系の塗装が良いと思ってたけどなかなか良いね。
ウェザリングも映えそう。
自分も黒メッキと思ってたから嬉しい誤算。
この機体は暗色系の塗装が良いと思ってたけどなかなか良いね。
ウェザリングも映えそう。
と思ってしまう
と思ってしまう
そりゃ出来るだろうが、めんど臭いから買うんだよ。
ジオラマ展示の1/100が出て欲しいわ。
そりゃ出来るだろうが、めんど臭いから買うんだよ。
ジオラマ展示の1/100が出て欲しいわ。
グレイズあるんだから出せるでしょうよ!
頼むから1/100で出してくれ( TДT)
グレイズあるんだから出せるでしょうよ!
頼むから1/100で出してくれ( TДT)
鉄血の1/100は出してもそこまで売れることないから。
鉄血の1/100は出してもそこまで売れることないから。
1/100は全種類しばらくランクに居座るレベルで売れてるから。
1/100は全種類しばらくランクに居座るレベルで売れてるから。
そんな爆売れアイテムが半額以下で投げ売りされまくってたのか
そんな爆売れアイテムが半額以下で投げ売りされまくってたのか
挑戦はよかったと思うよ
まったく売れなかったけどさ。
挑戦はよかったと思うよ
まったく売れなかったけどさ。
俺が行ってた店は展示してたからか、殆んど売り切れでよく入荷してたんだけどなぁ。
グレイズ(カルタ機)のコンパチ、流星号などはプレバンで発売してくれると思ったんだけど…。
ガエリオのグレイズも1回で終わったし…。
グレイズアインは売れると思うんだけどな。
と、DVD最終巻を見ながら思う。
俺が行ってた店は展示してたからか、殆んど売り切れでよく入荷してたんだけどなぁ。
グレイズ(カルタ機)のコンパチ、流星号などはプレバンで発売してくれると思ったんだけど…。
ガエリオのグレイズも1回で終わったし…。
グレイズアインは売れると思うんだけどな。
と、DVD最終巻を見ながら思う。
売れてないってのは嘘だから心配しなくていいよ
どのランクでも同時期に出たプラモを抑えてトップで売れてたのが鉄血の1/100シリーズだし、都内最大規模の某店舗では未だに特設ブースで売り続けている
生産が途切れない上に在庫もすぐに補填される今のメイン商品だから
売れてないってのは嘘だから心配しなくていいよ
どのランクでも同時期に出たプラモを抑えてトップで売れてたのが鉄血の1/100シリーズだし、都内最大規模の某店舗では未だに特設ブースで売り続けている
生産が途切れない上に在庫もすぐに補填される今のメイン商品だから
そこまでやったなら最後まできちんと発売してほしかったなぁ。
まぁ、まだ諦めたわけじゃない!
2期で大量の量産型グレイズアインが暴走して、鉄華団とギャラルホルンをボコボコにしてくれるだろうから、その時発売してくれるだろう(笑)気長に待つか~。
そこまでやったなら最後まできちんと発売してほしかったなぁ。
まぁ、まだ諦めたわけじゃない!
2期で大量の量産型グレイズアインが暴走して、鉄華団とギャラルホルンをボコボコにしてくれるだろうから、その時発売してくれるだろう(笑)気長に待つか~。