
2016年8月11日(木祝)〜14日(日)に池袋・サンシャインシティで開催された「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 SUMMER」で、「HGCE(REVIVE) ストライクフリーダムガンダム」の彩色試作が展示されました。

HGCE(REVIVE)の展示コーナーです。

今回の「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 SUMMER」で発売が発表になった目玉アイテムです。

「HGCE(REVIVE) ストライクフリーダムガンダム」の彩色試作です。

発売中の「HGCE(REVIVE) フリーダムガンダム」と比べると、統一感のあるスタイリングになっています。

2005年発売の旧HGと比べると、かなり進化していますね。
関連商品
HG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)〔アマゾン〕

展示品は塗装済みなのでわかりませんでしたが、色分けも旧HGと比べるとかなり細かくパーツ分割で行われると思います。

頬のグレーもパーツで分割されているようです。

羽を広げるとかなり大きく見えます。

光の翼は付属しないと思いますが、プレバンでエフェクトセットが発売されるかもしれませんね。

「HGCE ストライクフリーダムガンダム【REVIVE】」は、2016年11月発売で、価格は、2,160円(税込)です。
旧HGとはダンチだし
目はフリーダムよりマシそうだけど、もう少しつり目でも良かった
自分の本命はMG2.0なので待ちます
旧HGとはダンチだし
目はフリーダムよりマシそうだけど、もう少しつり目でも良かった
自分の本命はMG2.0なので待ちます
コケてるのも多いし、もっと視野を広げてほしいわ
コケてるのも多いし、もっと視野を広げてほしいわ
シード系の命は腰回りの稼働だと思うからいろんなポーズの写真早く出てほしいな
シード系の命は腰回りの稼働だと思うからいろんなポーズの写真早く出てほしいな
それが出たら買うわ。
それが出たら買うわ。
RGもいいけど、やっぱりアレンジされてないのもいいよな!
顔を移植出来そうなら、2つ買ってHGCEのフリーダムに移植する
RGもいいけど、やっぱりアレンジされてないのもいいよな!
顔を移植出来そうなら、2つ買ってHGCEのフリーダムに移植する
けどSEEDだからよかったw
けどSEEDだからよかったw
それからこんなに丸顔だったっけ?
それからこんなに丸顔だったっけ?
似たようなレパートリーになるのは仕方ないのでは? そもそもこの「HG REVIVE」という企画事態が、過去キット化された人気MSを現時点での最新技術で再度立体化する企画なワケで……。人気MSが偏るのはどうしようもないですから、視野を広げるもへったくれもないと思うのですが。それ以前に、気に食わなければ購入しなければ良い話です。せいぜい過去キットで満足しててください。
似たようなレパートリーになるのは仕方ないのでは? そもそもこの「HG REVIVE」という企画事態が、過去キット化された人気MSを現時点での最新技術で再度立体化する企画なワケで……。人気MSが偏るのはどうしようもないですから、視野を広げるもへったくれもないと思うのですが。それ以前に、気に食わなければ購入しなければ良い話です。せいぜい過去キットで満足しててください。
個人的にHGはアニメに出たデザインを忠実に立体化するものだと思っているから、アレンジを前提にしていたりする他のグレードはともかくHGに余計なアレンジはいらない。
そして、今回のストフリは大人気MSの最大限に忠実な立体化だと考えるから、私は感激!!
個人的にHGはアニメに出たデザインを忠実に立体化するものだと思っているから、アレンジを前提にしていたりする他のグレードはともかくHGに余計なアレンジはいらない。
そして、今回のストフリは大人気MSの最大限に忠実な立体化だと考えるから、私は感激!!
すっかりはまってしまった
すっかりはまってしまった
値段的につかないんだろうなぁ
前の奴はついてたけど、、、数足りないけど
値段的につかないんだろうなぁ
前の奴はついてたけど、、、数足りないけど
売れれば何でも出るよ!
売れればね!逆に言うと出ないってことはそう言うことだ…
※5がベストセラーレベルで買うなら出してくれると思うよ!
売れれば何でも出るよ!
売れればね!逆に言うと出ないってことはそう言うことだ…
※5がベストセラーレベルで買うなら出してくれると思うよ!
カッコいいMGとかRGが出た今なら、あのカッコ悪さも1つの魅力に感じますが♪久しく組んだら面白かった!
カッコいいMGとかRGが出た今なら、あのカッコ悪さも1つの魅力に感じますが♪久しく組んだら面白かった!
正面から見た時に顎が隠れちゃって締まらない、でも全体的な雰囲気はRGより好きかも。
正面から見た時に顎が隠れちゃって締まらない、でも全体的な雰囲気はRGより好きかも。
ライフルがもうちょい厚さ薄めで長さ長めだったら良かったな。
旧HGではグレー1色だったが、どこまで色分けされるか気になるな。
光の羽は、RGのがそのまま使えたら嬉しいな。
一番最悪なのは接続パーツだけ新規で基本RGの流用。
ライフルがもうちょい厚さ薄めで長さ長めだったら良かったな。
旧HGではグレー1色だったが、どこまで色分けされるか気になるな。
光の羽は、RGのがそのまま使えたら嬉しいな。
一番最悪なのは接続パーツだけ新規で基本RGの流用。
RGの残骸はコイツの改造にでも使わせてもらおうか
RGの残骸はコイツの改造にでも使わせてもらおうか
MG サイコ・ザクが悪いとは言わないけど
やっぱり”ガンダム”がないとね。
SEED系は売上鉄板ネタですからね。
来年にはMGでver.2.0も出るんでしょうね。
MG サイコ・ザクが悪いとは言わないけど
やっぱり”ガンダム”がないとね。
SEED系は売上鉄板ネタですからね。
来年にはMGでver.2.0も出るんでしょうね。
なんか4枚羽が重なって独立可動できるようになってるように見えるけど…。
なんか4枚羽が重なって独立可動できるようになってるように見えるけど…。
そしたら俺はシールもミーティアも買います
そしたら俺はシールもミーティアも買います
色足りないのはライフルの青とスラスター内側の赤、あとサーベル柄の黒ぐらいか…すごい
色足りないのはライフルの青とスラスター内側の赤、あとサーベル柄の黒ぐらいか…すごい
あれは劇中のカッコいい姿じゃなくて設定画の方に似せて作った結果だからしょうがないさ…
あれは劇中のカッコいい姿じゃなくて設定画の方に似せて作った結果だからしょうがないさ…
ビームシールドはREVIVE初か。
なんか特殊な表現するのかな?
V2のもプレバンだったし、最近はエフェクト付いてなくてちょい寂しいかな。
SEED DESTINYの旧HGはエフェクトがかなり豊富でテンション上がった思い出。
ビームシールドはREVIVE初か。
なんか特殊な表現するのかな?
V2のもプレバンだったし、最近はエフェクト付いてなくてちょい寂しいかな。
SEED DESTINYの旧HGはエフェクトがかなり豊富でテンション上がった思い出。
今回のサンプルはスタイルがRGよりもすらっとしているから好み。後はギミックがどこまで再現できているかが気になる。
今回のストフリは翼が調整できるといいけど。
今回のサンプルはスタイルがRGよりもすらっとしているから好み。後はギミックがどこまで再現できているかが気になる。
今回のストフリは翼が調整できるといいけど。
それであってる。
最後の写真を拡大すればわかりやすいと思うんだけど、二枚の羽が1枚のモナカ構成じゃなく、1枚の羽をモナカ構成の羽で挟んで可動式にしてあるんだと思うよ。
それであってる。
最後の写真を拡大すればわかりやすいと思うんだけど、二枚の羽が1枚のモナカ構成じゃなく、1枚の羽をモナカ構成の羽で挟んで可動式にしてあるんだと思うよ。
羽根は大きくてかなり広げられる分、シンプルさを感じて少し味気ない気が?
RGの羽根を移植出来れば、軽くディテ潰してエフェクト付けて飾りたい。
残ったRGの本体?
……マジでどうしよう?
羽根は大きくてかなり広げられる分、シンプルさを感じて少し味気ない気が?
RGの羽根を移植出来れば、軽くディテ潰してエフェクト付けて飾りたい。
残ったRGの本体?
……マジでどうしよう?
そこをどうにか改善して欲しいな。
そこをどうにか改善して欲しいな。
このキットそのものが売れる自信は満々だろうし、見た目の合う合わない以上に構造的にも売上げ稼ぐ意味でも無加工でRGのエフェクト使えるようにするとは考えにくいかな
きっとまたプレバンで翼祭りだよ
このキットそのものが売れる自信は満々だろうし、見た目の合う合わない以上に構造的にも売上げ稼ぐ意味でも無加工でRGのエフェクト使えるようにするとは考えにくいかな
きっとまたプレバンで翼祭りだよ
あの小ささにMGやMBと同じ機構は無理でしょうし(ROBOT魂は出来てたっけ?まぁあれは完成品だしね)
でも旧HGやRGと一緒だと動かせても少し捻る程度なんですよねぇ
何より腰とレールガンの稼働部分の接続のピンが必然的に細くなるから
破損が怖いんですよね(私のRGは片方のピンが逝ってしまいました…。)
それでも楽しみなので発売日までワクワクしますね
顔は気に入らなければRGと交換する手もありますね
あの小ささにMGやMBと同じ機構は無理でしょうし(ROBOT魂は出来てたっけ?まぁあれは完成品だしね)
でも旧HGやRGと一緒だと動かせても少し捻る程度なんですよねぇ
何より腰とレールガンの稼働部分の接続のピンが必然的に細くなるから
破損が怖いんですよね(私のRGは片方のピンが逝ってしまいました…。)
それでも楽しみなので発売日までワクワクしますね
顔は気に入らなければRGと交換する手もありますね
あと頭からビーム出すとかも、スーパーロボットぽく感じるから。
あと頭からビーム出すとかも、スーパーロボットぽく感じるから。
自分はそういうガンダムは好きだな
あと口からビームとか
自分はそういうガンダムは好きだな
あと口からビームとか
サザビー「腹ビームはお嫌いですか?」
SEED系って意外とスーパーロボットしてるやつが多い気が…
口からビーム、トゲ付きハンマー、実体鎌、犬、巨大日本刀、いろいろいる
まぁ、自分もストフリの腹ビームは好きじゃないけど…(バラエーナの代わりだったとしてもそこはないだろと…)
サザビー「腹ビームはお嫌いですか?」
SEED系って意外とスーパーロボットしてるやつが多い気が…
口からビーム、トゲ付きハンマー、実体鎌、犬、巨大日本刀、いろいろいる
まぁ、自分もストフリの腹ビームは好きじゃないけど…(バラエーナの代わりだったとしてもそこはないだろと…)
ヴァサーゴ「せやな」
ヴァサーゴ「せやな」
確かに...
あれだけ巨大な人型兵器が一秒で変形して1G下でも飛び回るのはスーパー意外の何物でもないね。
お腹のビーム程度の方が実現可能性は限りなく高い。
確かに...
あれだけ巨大な人型兵器が一秒で変形して1G下でも飛び回るのはスーパー意外の何物でもないね。
お腹のビーム程度の方が実現可能性は限りなく高い。
1Gで空中で合体する1stガンダムをお忘れか
弱点丸出しGブルなんかも含めて初代からスーパーロボットですわ
1Gで空中で合体する1stガンダムをお忘れか
弱点丸出しGブルなんかも含めて初代からスーパーロボットですわ
人気機体にある程度集中するのは仕方が無いとしてもインパルスみたいに極力被らない方向性を模索して欲しい。
ちなみに俺はアレックスとサイサリスとSガンダムを希望。
人気機体にある程度集中するのは仕方が無いとしてもインパルスみたいに極力被らない方向性を模索して欲しい。
ちなみに俺はアレックスとサイサリスとSガンダムを希望。