
2016年8月11日(木祝)〜14日(日)に池袋・サンシャインシティで開催された「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 SUMMER」で、プレミアムバンダイ販売アイテム「MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)」が展示されました。

展示ブースです。
「MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ改 EW」のブースが左側にあって、この2アイテムがプレバンのメインの展示でした。

ハイパー・バズーカとビーム・ライフルの2種類の新型ウエポンが付属します。

こちらは、太田垣康男氏が新規描きおこしでデザインしたハイパー・バズーカで、キットアレンジは、カトキハジメ氏です。
砲身伸縮ギミックを搭載し、収納形態を再現可能です。

ハイパー・バズーカは2挺付属します。展示品にはありませんでしたが、横方向にドッキングして2連装のダブルハイパー・バズーカとなります。

ビーム・ライフルです。フルアーマー・ガンダムのビーム・ライフルの初立体化となります。2挺付属し、ガンプラオリジナルのドッキングギミックを搭載しています。

2つの新規武器のほかに、艦内をイメージした飾り様を実現するアーマーハンガーも付属します。

展示は素組み状態です。

こちらは、プレバンコーナーではなく、サンボルのMGコーナーの展示です。

塗装済みの展示となっています。
関連商品
MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版
〔ホビーオンラインショップ〕
まあもうアーマーを脱がす事はないだろうから買わないけど、写真見る限りでは中々格好良さそうに見えた
まあもうアーマーを脱がす事はないだろうから買わないけど、写真見る限りでは中々格好良さそうに見えた
展示のミスであって、キットは大丈夫なんだよね?
展示のミスであって、キットは大丈夫なんだよね?
いや、伸縮ギミックのせいで砲身には隙間があるはず。垂れ下がるのは覚悟しといたほうがいいかも知れん
いや、伸縮ギミックのせいで砲身には隙間があるはず。垂れ下がるのは覚悟しといたほうがいいかも知れん
ビームサーベルのギミックとか腕の形とか
アーマーいらないから
ガンダム素体とこの武器セットをあわせて
3000円くらいででないかなw
ビームサーベルのギミックとか腕の形とか
アーマーいらないから
ガンダム素体とこの武器セットをあわせて
3000円くらいででないかなw
お粗末な構造にはしないだろ。
恐らくストッパーとかの構造がまだ煮詰まってないか、
素材がプラスチックじゃなくて自重で垂れ下がってるとかだろ。
お粗末な構造にはしないだろ。
恐らくストッパーとかの構造がまだ煮詰まってないか、
素材がプラスチックじゃなくて自重で垂れ下がってるとかだろ。
フルアーマーで飾るつもりだけど、台座もアクションベース1みたいに連結式ぽいので、他の飾り方も見てみたいなぁ。
フルアーマーで飾るつもりだけど、台座もアクションベース1みたいに連結式ぽいので、他の飾り方も見てみたいなぁ。
えっ…仕様デフォ?
えっ…仕様デフォ?