
2016年6月17日 16時から、魂ウェブ商店で、「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06D ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E.」の受注が開始されました。
スペシャルページで、「ザク・デザートタイプ」解説記事と「一年戦争MSV 開発・侵攻MAP」が公開されました。 7/1
情報元ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06D ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E.
〔魂ウェブ商店〕 









ROBOT魂 機動戦士ガンダム 一年戦争 ver. A.N.I.M.E. スペシャルページ 〔魂ウェブ〕 

一年戦争MSV 開発・侵攻MAP
商品説明最新技術が作り出すMS-06D ザク・デザートタイプ。
「機動戦士ガンダム」の映像をさらに深堀した「MSV」(モビルスーツバリエーション)に登場する機体。
アフリカ戦線攻略において熱帯・砂漠地域で局地戦を考慮された内容が商品仕様に反映されて登場。
登場作品 機動戦士ガンダム
主な商品内容
・本体
・交換用手首左右各4種
・交換用頭部1種
・M-120ASマシンガン
・SA-712クラッカーポッド×2
・格闘用アーマー×2
・ラッツリバー式3連ミサイルポッド×2
・ラッツリバー式P-3 2連ミサイルポッド×2
・手首格納デッキ
主な商品素材 ABS、PVC
商品サイズ 全高約125mm
販売価格:7,020円(税込)
お届け日:2016年11月発送予定
MS-06D ザク・デザートタイプ
一年戦争におけるジオン公国軍の地球侵攻作戦では、陸戦仕様の「MS-06J ザクII」を元に、様々な局地戦仕様機が開発・投入された。中でも、熱帯や砂漠といった過酷な環境に対応する機体として開発されたのがD型「MS-06D ザク・デザートタイプ」である。
その名の通り砂漠での運用に特化した改修が全身各部に施されており、内部機構への砂の流入を防ぐための各関節部の防塵カバー、不整地での移動を可能とする脚部・腰部の補助推進ユニット、機体の過熱を抑制する背部の冷却用ラジエーターなどは外観からも見て取れる特徴となっている。
生産された機体は基本的にすべてがアフリカ戦線に投入され、一年戦争中期のアフリカ戦線で活躍しジオンの攻勢を支えた。この時期は「MS-07 グフ」「MS-09 ドム」の開発・配備も進みつつあったが、本格的な配備は戦争後期であり、それまでの主力は「MS-06D」をはじめとするザク・シリーズが担ったのである。
なお、生産時期によって頭部アンテナの形状が異なるタイプが存在しており、カラカル隊に配備された初期型は頭部左右に計2本のロッドアンテナが伸びた外観、後期型は頭頂部に複合式のブレードアンテナが設置された外観となっている。
局地戦にも対応する耐久性を備えたMS-06Dは、一年戦争後のゲリラ戦でも引き続き使用されており、U.C.0096においてもフル・フロンタル配下のネオ・ジオン部隊と合流し「ガランシェール」の牽引作業などでその姿を見せていた。
塗装して青の部隊バージョン作りたい。。
塗装して青の部隊バージョン作りたい。。
青の部隊はディザート・ザクだと思うんだけど。
今回商品化されるMSVのザク・デザートタイプとは別物ですよ。
それを理解した上でデザートタイプの青の部隊バージョンを作りたいという意味だったらゴメンなさい。
青の部隊はディザート・ザクだと思うんだけど。
今回商品化されるMSVのザク・デザートタイプとは別物ですよ。
それを理解した上でデザートタイプの青の部隊バージョンを作りたいという意味だったらゴメンなさい。
ROBOT魂Ver.A.N.I.M.Eのザク、やっぱり足が長いよね
ROBOT魂Ver.A.N.I.M.Eのザク、やっぱり足が長いよね
あーあ こういうのはHGUCでもやって欲しいなぁ はぁー・・・
あーあ こういうのはHGUCでもやって欲しいなぁ はぁー・・・
文句なしにかっこいい、この調子でMSVシリーズ充実させてほしい。
これがなぜMGやHGで出せないのか…
ラインナップのセンスがすごくいいよね(^^)b
あと気になるのはガンダムの笑窪が無いバージョン出ないかなぁ
文句なしにかっこいい、この調子でMSVシリーズ充実させてほしい。
これがなぜMGやHGで出せないのか…
ラインナップのセンスがすごくいいよね(^^)b
あと気になるのはガンダムの笑窪が無いバージョン出ないかなぁ
12.5㎝ということで1/144サイズなのは嬉しいんだけど、こういうのはガンプラででも出さないとダメよね。
12.5㎝ということで1/144サイズなのは嬉しいんだけど、こういうのはガンプラででも出さないとダメよね。
専用機ってのは一回しか買って貰えないかもしれないが、量産機ってのはちょくちょく買い足してしまうもの長い需要があるものなんだと思うんだよな…
ジムスナイパーカスタムとかドワッジとか最新デザインで手頃なサイズのものを置きたいと、何度夢想したやら…
専用機ってのは一回しか買って貰えないかもしれないが、量産機ってのはちょくちょく買い足してしまうもの長い需要があるものなんだと思うんだよな…
ジムスナイパーカスタムとかドワッジとか最新デザインで手頃なサイズのものを置きたいと、何度夢想したやら…
2体セットで一万円以内とかにしていただけませんかね・・・
2体セットで一万円以内とかにしていただけませんかね・・・
HGが平常運転再開したらザクキャあたりから出してくのも悪くないでしょう
HGが平常運転再開したらザクキャあたりから出してくのも悪くないでしょう
まぁ売り方の違いみたいなもんがあるんだろうけどさ。
まぁ売り方の違いみたいなもんがあるんだろうけどさ。
>ROBOT魂Ver.A.N.I.M.Eのザク、やっぱり足が長いよね
このザクは砂地に足を取られ難くする為に足首から下を大きくしているみたいだから多少長く感じるんだよ、機能からきた造形だと思えば納得出来ます。
>ROBOT魂Ver.A.N.I.M.Eのザク、やっぱり足が長いよね
このザクは砂地に足を取られ難くする為に足首から下を大きくしているみたいだから多少長く感じるんだよ、機能からきた造形だと思えば納得出来ます。
交換パーツや武装が多いから?
値段設定がよくわかんないな
交換パーツや武装が多いから?
値段設定がよくわかんないな
お財布には厳しいが、1つは購入するぞ!
最近のMGで歓喜することなくなったからなぁ。MGのMSVで、一般販売は厳しいだろうから、プレバンでそろそろ砂ザク出てほしいなぁ。もちろん発売したら歓喜して即購入するぞ!でも¥7,000はしないだろう。やっぱり、ロボット魂の砂ザクは高いと思うなぁ。
お財布には厳しいが、1つは購入するぞ!
最近のMGで歓喜することなくなったからなぁ。MGのMSVで、一般販売は厳しいだろうから、プレバンでそろそろ砂ザク出てほしいなぁ。もちろん発売したら歓喜して即購入するぞ!でも¥7,000はしないだろう。やっぱり、ロボット魂の砂ザクは高いと思うなぁ。
グフ本体は別売りだぞ
グフ本体は別売りだぞ
ドダイとエフェクトパーツのセットで6480円になります。
グフ本体は付属してないっす
ドダイとエフェクトパーツのセットで6480円になります。
グフ本体は付属してないっす
グフ本体は別売やで。
グフ本体は別売やで。
ドダイにグフ本体は含まれていないぞ
ドダイにグフ本体は含まれていないぞ
うれしいのは確かなんだけど一般でどうにかならなかったかな…ムリかな…そりゃそーですなw
値段についてはもうどうしようもありませんな。シナが世界の工場なんてもう過去の話だしね。急いでチャイナリスク脱却を真剣に考慮していただいてヴェトナムとかマレーシアあたりに生産拠点を完全に移しちゃったほうがいい。
むしろクオリティに関しては向上すると思うよ。
取りあえずヴァリエ展開が手広く期待できるからゲルググはよ♪
うれしいのは確かなんだけど一般でどうにかならなかったかな…ムリかな…そりゃそーですなw
値段についてはもうどうしようもありませんな。シナが世界の工場なんてもう過去の話だしね。急いでチャイナリスク脱却を真剣に考慮していただいてヴェトナムとかマレーシアあたりに生産拠点を完全に移しちゃったほうがいい。
むしろクオリティに関しては向上すると思うよ。
取りあえずヴァリエ展開が手広く期待できるからゲルググはよ♪
ZZか?
人気が高いのは良い事だが、まさかユニコーン版ではあるまい。
ZZか?
人気が高いのは良い事だが、まさかユニコーン版ではあるまい。
装甲系のパーツをいくつか新造するだけで行けるんじゃないのかな?
装甲系のパーツをいくつか新造するだけで行けるんじゃないのかな?
値段見て
お????????
いや買うけどw
値段見て
お????????
いや買うけどw
ザクキャノン、川口ザクと合わせてMG並べたいけど出ないんだろうな・・・。
ザクキャノン、川口ザクと合わせてMG並べたいけど出ないんだろうな・・・。
reviveも一段落させてMSVやらZ以降の発売されてないやつをお願いしたい。 ロボ魂をみならってくれ。
reviveも一段落させてMSVやらZ以降の発売されてないやつをお願いしたい。 ロボ魂をみならってくれ。
そんな貴方に魂KasigのEx-Sですよ
そんな貴方に魂KasigのEx-Sですよ
多分、「もしもアニメに登場していたらこういうプロポーションに
なっていたのだろう」と想定してつくられたモデルなんだと思うよ
何しろこれはA.N.I.M.E.版であってアニメ版じゃないからね
多分、「もしもアニメに登場していたらこういうプロポーションに
なっていたのだろう」と想定してつくられたモデルなんだと思うよ
何しろこれはA.N.I.M.E.版であってアニメ版じゃないからね
今まで知らなかった!
デザートタイプの口、縦スリットなんですね!
大河原先生のデザインも昔のキットもそうだったとは…
これ絶対バンダイの人も普通のザクと同じ横スリットだと勘違いしてるよ!
今からなら修正も可能なんだろうか…
バンダイの担当さん、見てたら直してくださ~い!
今まで知らなかった!
デザートタイプの口、縦スリットなんですね!
大河原先生のデザインも昔のキットもそうだったとは…
これ絶対バンダイの人も普通のザクと同じ横スリットだと勘違いしてるよ!
今からなら修正も可能なんだろうか…
バンダイの担当さん、見てたら直してくださ~い!
ザクのバリエーションの中では一番強そうで好きなんだけど
なぜか立体化には恵まれないよね…
ザクのバリエーションの中では一番強そうで好きなんだけど
なぜか立体化には恵まれないよね…
わざわざREで新規にしなくても2.0ザクの流用でできるだろ。
わざわざREで新規にしなくても2.0ザクの流用でできるだろ。
ここを見てもらうなんて他力本願な考えじゃなく
自分が伝えようと努力、実行しようぜ
修正希望の声が多くなればレグナントのように
後からでも対応してくれるかもしれないんだしさ
ここを見てもらうなんて他力本願な考えじゃなく
自分が伝えようと努力、実行しようぜ
修正希望の声が多くなればレグナントのように
後からでも対応してくれるかもしれないんだしさ
ほんとはHGUCがいいんだけど。あっ、なんならRGでも、まあいいかな。
ほんとはHGUCがいいんだけど。あっ、なんならRGでも、まあいいかな。
部署のトップを交換してくれませんかね?
部署のトップを交換してくれませんかね?
バンダイに連絡したぜ!
きちんと修正されるといいな…
バンダイに連絡したぜ!
きちんと修正されるといいな…
高機動型ザクを3種だしたらそこで終わったHGUC-MSV
フルアーマーやジムキャノンとかのリニューアル期待したんだがな
高機動型ザクを3種だしたらそこで終わったHGUC-MSV
フルアーマーやジムキャノンとかのリニューアル期待したんだがな
MSVにはマーキングシールが欲しい・・
MSVにはマーキングシールが欲しい・・
ちょっとの違いの様で意外に変更点多いから2.0の流用で済ますには無理が
あるよ
ちょっとの違いの様で意外に変更点多いから2.0の流用で済ますには無理が
あるよ
ああ、ゴメン。
RX78の箱裏に
「アニメの”動き”を再現する、A.N.I.M.E.可動を内蔵」
とあるので
可動⇒ポージング⇒アニメのシーン再現
と考えて、どこのアニメかなぁ?と思った次第。
発売してくれるだけ、有り難いんだけどね♪
ああ、ゴメン。
RX78の箱裏に
「アニメの”動き”を再現する、A.N.I.M.E.可動を内蔵」
とあるので
可動⇒ポージング⇒アニメのシーン再現
と考えて、どこのアニメかなぁ?と思った次第。
発売してくれるだけ、有り難いんだけどね♪
それでも事あるごとにゲームとの連携やらユニコーンやらオリジンにかこつけたバリエーション展開やらでなんとかマイナー枠も出してきてはいるけども
そもそもよく言われるようにMSVとかが熱望されているのなら出すたびにバカ売れしてバンダイ側も「うひゃー、こいつは美味しいぜ」って作りまくってる筈なんだよね
過去に一度もその手のキットを出した事が無いって訳でも無いんだし
それでも事あるごとにゲームとの連携やらユニコーンやらオリジンにかこつけたバリエーション展開やらでなんとかマイナー枠も出してきてはいるけども
そもそもよく言われるようにMSVとかが熱望されているのなら出すたびにバカ売れしてバンダイ側も「うひゃー、こいつは美味しいぜ」って作りまくってる筈なんだよね
過去に一度もその手のキットを出した事が無いって訳でも無いんだし
バックパックが全く別物ですけどね。
あと新規でロケットランチャーもつきますし。
バックパックが全く別物ですけどね。
あと新規でロケットランチャーもつきますし。
??? 高機動型ゲルググのHGUCなんて有ったっけ? バックパックとロケランを付ければ良いだけなので出して欲しいけどね。
??? 高機動型ゲルググのHGUCなんて有ったっけ? バックパックとロケランを付ければ良いだけなので出して欲しいけどね。
ジョニーのゲルググはバックパックが違うんじゃよ…
若いもんは知らんのかもしれんがのう…
ジョニーのゲルググはバックパックが違うんじゃよ…
若いもんは知らんのかもしれんがのう…
ま、しばらくはいろいろ同時展開しててラインナップに余裕ないから我慢かな
ま、しばらくはいろいろ同時展開しててラインナップに余裕ないから我慢かな
それにしてもMSVとZZに関して、バンダイさんの社内評価の低さは歯がゆいよね…MSDもオリジンもユニコーンも楽しく追いかけてるけど、ザクキャノンとかザクタンクとか、今出しても売れないってされてるのかな…と。いっそMSV全種をHGUCで出す企画打って欲しいくらいなんだけどな。思えばGFFのジオノグラフィなんかはその辺を盛り上げようとしてた気がするんだけど…結果出なかったのかな…。
ROBOT魂では出る、という事は、この金額を出せる層になら支持されてる、って事でもあるのかな。お布施したらプラモも動くかな。
それにしてもMSVとZZに関して、バンダイさんの社内評価の低さは歯がゆいよね…MSDもオリジンもユニコーンも楽しく追いかけてるけど、ザクキャノンとかザクタンクとか、今出しても売れないってされてるのかな…と。いっそMSV全種をHGUCで出す企画打って欲しいくらいなんだけどな。思えばGFFのジオノグラフィなんかはその辺を盛り上げようとしてた気がするんだけど…結果出なかったのかな…。
ROBOT魂では出る、という事は、この金額を出せる層になら支持されてる、って事でもあるのかな。お布施したらプラモも動くかな。
ジョニゲル作るには高機動型ゲルググのバックパックが必要だかHGUCにはそれがない
だからみんなバックパック目当てで旧キットのジョニゲルを買う
ジョニゲル作るには高機動型ゲルググのバックパックが必要だかHGUCにはそれがない
だからみんなバックパック目当てで旧キットのジョニゲルを買う
MIAのEXTENDEDで、B型の高機動パックと短身バズーカ付けてたから、それが足を引っ張ってんじゃね?
MIAのEXTENDEDで、B型の高機動パックと短身バズーカ付けてたから、それが足を引っ張ってんじゃね?
何言ってんだ?
R-1とかプレバンでドズルザクとか出してんのにこれは流用でできないってことないだろ。
何言ってんだ?
R-1とかプレバンでドズルザクとか出してんのにこれは流用でできないってことないだろ。
しかも頭が通タイプも!( ̄□ ̄;)、
MGだったら2個買いしたいわ( ;∀;)。
しかも頭が通タイプも!( ̄□ ̄;)、
MGだったら2個買いしたいわ( ;∀;)。
プレバンでも新規でパーツをおこすようなキャトだって存在することを思えば、ロケットランチャーとランドセルぐらいは何てこともなさそうなもんだが。
プレバンでも新規でパーツをおこすようなキャトだって存在することを思えば、ロケットランチャーとランドセルぐらいは何てこともなさそうなもんだが。
うん、そこまで受けないからゲームで宣伝したり、
オリジンにかこつけたバリエーション展開やらユニコーンでワンクッション置きでもしないとなかなか出せないよねって話
ユニコーンにしても結局未キット化で終わってる機体も多いし、MSV名義のHGキットも一応EXVSともタイミング合わせてた高機動型ザクだけ出して音沙汰なし
少なくとも主力貼れるだけの実績は出しているとは思えない
うん、そこまで受けないからゲームで宣伝したり、
オリジンにかこつけたバリエーション展開やらユニコーンでワンクッション置きでもしないとなかなか出せないよねって話
ユニコーンにしても結局未キット化で終わってる機体も多いし、MSV名義のHGキットも一応EXVSともタイミング合わせてた高機動型ザクだけ出して音沙汰なし
少なくとも主力貼れるだけの実績は出しているとは思えない
こっちのデザートザクで、プラモも欲しい!って話の流れになってるけど、こっちはこっちで試金石っていうか、デザートザク以降どうするかは未定なんだよね。グフ試作実験機なんてシロモノをちらつかせて、本気度はみせつけられてるけど!
こっちのデザートザクで、プラモも欲しい!って話の流れになってるけど、こっちはこっちで試金石っていうか、デザートザク以降どうするかは未定なんだよね。グフ試作実験機なんてシロモノをちらつかせて、本気度はみせつけられてるけど!
なら、こちらにもツッコんでみようか
このモデルは「ザク・デザートタイプ」
“デザートザク”という書き方では、ΖΖに登場した
「ディザート・ザク」や「デザートザクロンメルカスタム」を
指してるのか?などと言われかねないぞ
なら、こちらにもツッコんでみようか
このモデルは「ザク・デザートタイプ」
“デザートザク”という書き方では、ΖΖに登場した
「ディザート・ザク」や「デザートザクロンメルカスタム」を
指してるのか?などと言われかねないぞ
このザクの話すると、MSVってマーキングが印象的だったから、ないのってちょっと見慣れない感もあるね。自分でやろうって事でいいかな。
このザクの話すると、MSVってマーキングが印象的だったから、ないのってちょっと見慣れない感もあるね。自分でやろうって事でいいかな。
量産型がコンパチキットだったから。
価格に関しては『対象年齢40才以上の大人のおもちゃ』ってとこだろう・・・(´;ω;`)
量産型がコンパチキットだったから。
価格に関しては『対象年齢40才以上の大人のおもちゃ』ってとこだろう・・・(´;ω;`)
ガンダムオタク知識をひけらかしたいのかも知れんが
あんたの指摘してるザクだとは誰も思わんだろ。
ガンダムオタク知識をひけらかしたいのかも知れんが
あんたの指摘してるザクだとは誰も思わんだろ。
あれはMSV当時からなんですか?
どんな効果があるんでしょうか。
あれはMSV当時からなんですか?
どんな効果があるんでしょうか。
多分メジャーリーガーがクマを塗るのと同じでしょ。
目であるモノアイに対して光の反射を抑えるため、をイメージしてるんだと思うよ。
多分メジャーリーガーがクマを塗るのと同じでしょ。
目であるモノアイに対して光の反射を抑えるため、をイメージしてるんだと思うよ。
完成品ならZEONOGRAPHYのザクIIF2型とのコンパチで持ってるから見送りかなぁ。
完成品ならZEONOGRAPHYのザクIIF2型とのコンパチで持ってるから見送りかなぁ。