
2016年5月20日発送のホビーオンラインショップ受注アイテム「HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX2」をレビューされています。
■部分塗装HGUC クロスボーン・ガンダムX2のガンプラレビュー〔
プラつく〕






■素組みHGUC クロスボーン・ガンダムX2 レビュー〔
デンデロの消失-プラモとフィギュアとドンドコドーン!-さん〕
ショット・ランサーが新規型となっています。
「HGUC クロスボーン・ガンダムX1改」にも付いていたABCマントが付属します。
関連記事HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX2、ホビーオンラインショップで受注終了
だからこそ逆にプレバンで売る方が確実に儲かるのかな?
3機揃えたい人が結構いると思うけど、X2、X3を一般にすると武装の派手さから逆にX1が余りそうだし、1号機でもあるX1だけ一般販売にしたって感じかな?X2、X3ならショットランサーとかムラマサブラスター2個持ちとか捗りそうだし、、、
ハリソン機はF91のカラバリで、X1と並べてくれるだろうし、色的にも派手でF91の元のカラーより好きな人もいるかもしれないから販売したんだろうけれど。
改だけプレバンなら分かるけれど、お財布に厳しいからノーマルの方は出してほしかったなぁ、、、、
だからこそ逆にプレバンで売る方が確実に儲かるのかな?
3機揃えたい人が結構いると思うけど、X2、X3を一般にすると武装の派手さから逆にX1が余りそうだし、1号機でもあるX1だけ一般販売にしたって感じかな?X2、X3ならショットランサーとかムラマサブラスター2個持ちとか捗りそうだし、、、
ハリソン機はF91のカラバリで、X1と並べてくれるだろうし、色的にも派手でF91の元のカラーより好きな人もいるかもしれないから販売したんだろうけれど。
改だけプレバンなら分かるけれど、お財布に厳しいからノーマルの方は出してほしかったなぁ、、、、
これを型紙に…、ってしてまでのモンでもないし
これを型紙に…、ってしてまでのモンでもないし
ハリソンF91も、いまならプレバン行きかな(笑)
ハリソンF91も、いまならプレバン行きかな(笑)
ぶっちゃけた話クロスボーンが人気だと言うソースが全くないので…
非映像作品かつアストレイみたいに海外人気も全く聞かないし当然玩具がよく売れたと言う話もない、そんな商品を一般で売るのは酷な話だと思いますよ
それに一般売りされたHGX1の成績も反映されているかと
ぶっちゃけた話クロスボーンが人気だと言うソースが全くないので…
非映像作品かつアストレイみたいに海外人気も全く聞かないし当然玩具がよく売れたと言う話もない、そんな商品を一般で売るのは酷な話だと思いますよ
それに一般売りされたHGX1の成績も反映されているかと
どーせ処分するしね。
X2の知名度なんてマニア目線でないと見向きもされないからプレバン妥当かな。
ここに来る奴はマニアばっかりだから人気とか錯覚するだけ。
どーせ処分するしね。
X2の知名度なんてマニア目線でないと見向きもされないからプレバン妥当かな。
ここに来る奴はマニアばっかりだから人気とか錯覚するだけ。
人気の有無にソースなんてあるの?
人気の有無にソースなんてあるの?
せっかく一般売りできる機会があったんだから、後から別にプレバンでX1改とか出さずに最初から普通のX1にマントとかシザーアンカーとか改用のパーツ付けて出しとけよとは思ったなあ
大分前に先にMGで出てたから、売上がどういう風なるかなんて予想できそうなんだし
せっかく一般売りできる機会があったんだから、後から別にプレバンでX1改とか出さずに最初から普通のX1にマントとかシザーアンカーとか改用のパーツ付けて出しとけよとは思ったなあ
大分前に先にMGで出てたから、売上がどういう風なるかなんて予想できそうなんだし
そもそも売れる売れないなんて話ができるほど立体化されてたか…?
HGのX1も魔王の後というタイミングでの発売だったし、単純比較できるものじゃないのでは。
とはいえクロボンファンを自認する俺でも、一般販売は少し厳しいかなとは思う。
そもそも売れる売れないなんて話ができるほど立体化されてたか…?
HGのX1も魔王の後というタイミングでの発売だったし、単純比較できるものじゃないのでは。
とはいえクロボンファンを自認する俺でも、一般販売は少し厳しいかなとは思う。
このちゃっちく付けにくくて使えないマントは無くて正解と思う。説明書に型紙を印刷して、布やティッシュで自作しよう!が正解だと思う。
実際多くの方は型紙として使ってるんじゃないですか?
このちゃっちく付けにくくて使えないマントは無くて正解と思う。説明書に型紙を印刷して、布やティッシュで自作しよう!が正解だと思う。
実際多くの方は型紙として使ってるんじゃないですか?
ロボット魂はリメイクまで行われる
エクストリームvsでは機体参戦数、リリースペース共に優遇
原作漫画は今なお続いていて通算5作目を数える
同時代のメジャー作品であるG、W、X、ブルーデスティニー辺りと比べても後年の商品展開は多い方だし、少なくともその程度優遇されるぐらいには売れてると思うよ
ロボット魂はリメイクまで行われる
エクストリームvsでは機体参戦数、リリースペース共に優遇
原作漫画は今なお続いていて通算5作目を数える
同時代のメジャー作品であるG、W、X、ブルーデスティニー辺りと比べても後年の商品展開は多い方だし、少なくともその程度優遇されるぐらいには売れてると思うよ
漫画作品不遇の中、武装がいまいち足りてなかったにしろ一般販売されたX1はよくやったと思うよ
ハリソンF91もX1同様変化はあったけど漫画3作に出てたのが一般で出した理由の一つかもしれない
Gジェネ新作が控えてるしゲームに出てたクロスボーン以外のシルエットやF90もプレバンでもいいから1/144キット化してほしいもんだ
漫画作品不遇の中、武装がいまいち足りてなかったにしろ一般販売されたX1はよくやったと思うよ
ハリソンF91もX1同様変化はあったけど漫画3作に出てたのが一般で出した理由の一つかもしれない
Gジェネ新作が控えてるしゲームに出てたクロスボーン以外のシルエットやF90もプレバンでもいいから1/144キット化してほしいもんだ
多少高くなってもフィギュアに付くプラマントでもよかったとも思う。
多少高くなってもフィギュアに付くプラマントでもよかったとも思う。
MGは残念でしたがHGまでプレバンとなると今後参入する新規ファンは改造するか転売屋頼みになってしまいますし
MGは残念でしたがHGまでプレバンとなると今後参入する新規ファンは改造するか転売屋頼みになってしまいますし
今ならというか当時からすでにそういう体制で、ハリソンF91は当時としても何故一般で出たのかよくわからん部類の商品ですよ
ネモの全バリエーション一般で出すとか、売り方に関して色々実験してる感もあるんで、そういうのの一環じゃないでしょうか、ハリソン
昔はカラバリが今ひとつ振るってなくても今の時代だと逆に売れるようになってるって可能性も無くはないですからね
今ならというか当時からすでにそういう体制で、ハリソンF91は当時としても何故一般で出たのかよくわからん部類の商品ですよ
ネモの全バリエーション一般で出すとか、売り方に関して色々実験してる感もあるんで、そういうのの一環じゃないでしょうか、ハリソン
昔はカラバリが今ひとつ振るってなくても今の時代だと逆に売れるようになってるって可能性も無くはないですからね
一応、1/100・旧キットのデナンゾンは持ってるけど。
一応、1/100・旧キットのデナンゾンは持ってるけど。
まあ両方並べたいって人にはこういう別売形式のが良いんだろうけど
まあ両方並べたいって人にはこういう別売形式のが良いんだろうけど
1年前の初回分は3次まで予約受付、
今回の再販は2次までいかなかった
ゼロとは言わないけど再販の可能性は低いと思う
1年前の初回分は3次まで予約受付、
今回の再販は2次までいかなかった
ゼロとは言わないけど再販の可能性は低いと思う
1年前のはX2改だった、申し訳ない
1年前のはX2改だった、申し訳ない
ショットランサーなんだよ!そのエサに釣られてまんまと買いました。バンダイさんは商売上手。そして近々ギロスが出たりしたら、もうホントにプレバンの売り方理解したなって感じだね。いつもしてやられて悔しいけど、買わずにいられない大人です。
ショットランサーなんだよ!そのエサに釣られてまんまと買いました。バンダイさんは商売上手。そして近々ギロスが出たりしたら、もうホントにプレバンの売り方理解したなって感じだね。いつもしてやられて悔しいけど、買わずにいられない大人です。
F91の2、0が出たからなぁ
クロスボーンもX1から作り直しの可能性が
F91の2、0が出たからなぁ
クロスボーンもX1から作り直しの可能性が
>ショットランサーなんだよ!そのエサに釣られてまんまと買いました。
いいじゃねぇか。
「同じ○○なら、踊らにゃ 損損」
コストを無視して文句ばっか言うより、よほど人生を楽しんでるよ。
>ショットランサーなんだよ!そのエサに釣られてまんまと買いました。
いいじゃねぇか。
「同じ○○なら、踊らにゃ 損損」
コストを無視して文句ばっか言うより、よほど人生を楽しんでるよ。
X1が出た時期的にありえなくもないのが怖いわ
いまのバンダイならどのキャラをリニューアルキットにしてもおかしくない
X1が出た時期的にありえなくもないのが怖いわ
いまのバンダイならどのキャラをリニューアルキットにしてもおかしくない
X-1の場合はクロスボーン魔王の影響はありそうだけどね。ビルド系は最新キットから改造機を出すパターンもいくらか存在してるし
X-1の場合はクロスボーン魔王の影響はありそうだけどね。ビルド系は最新キットから改造機を出すパターンもいくらか存在してるし