Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
HGUC 1/144「AGX-04 ガーベラ・テトラ(ロールアウトVer.)」組んだ。
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) 2016年5月25日
今月のプレバン限定品。BD boxの特典映像に登場してるとか。新規は頭部のみ、その頭部がなんとも一昔前の明貴メカ感w#ガンプラ #HGUC pic.twitter.com/v7Yzdi5cvr
通常のガーベラとロールアウトVer.の違いは頭部の他、肘など微妙に配色が異なる箇所用にシールもあるけどそこは塗る。成型色の赤が少し濃い。
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) 2016年5月25日
更に頭部のみ形状違いのキララ@GBF仕様もプレバンで出るんだw#ガンプラ #HGUC pic.twitter.com/dVtTsDX9m5
| HOME |
GNアームズで何かあったっけ?
GNアームズで何かあったっけ?
『通常販売されてる (割引き)ガーベラテトラ+新規パーツのみ注文』と
このガーベラテトラごと注文するのは どっちが安くなるのかな? どっちが安くなるとしても、そんなに差額はなさそうだよね
『通常販売されてる (割引き)ガーベラテトラ+新規パーツのみ注文』と
このガーベラテトラごと注文するのは どっちが安くなるのかな? どっちが安くなるとしても、そんなに差額はなさそうだよね
シャアザクと同じく好みが別れる所ですね。自分は箱開けて「え?何この色。ガーベラちゃう」思いました。アニメ色が好きなら結構抵抗がある色です。かなり深い赤ピンク。
シャアザクと同じく好みが別れる所ですね。自分は箱開けて「え?何この色。ガーベラちゃう」思いました。アニメ色が好きなら結構抵抗がある色です。かなり深い赤ピンク。
ヤフー知恵袋で、GNアームズTYPE-Dのピストルの番号教えてくださいって質問があってちょっと話題になってた
ヤフー知恵袋で、GNアームズTYPE-Dのピストルの番号教えてくださいって質問があってちょっと話題になってた
新規パーツ5個と送料で=320円と予想する。
新規パーツ5個と送料で=320円と予想する。
手書きのカードでもいけるぞ。
あっ、言っとくけどそのときの製品自体はちゃんと購入したものだからねw
手書きのカードでもいけるぞ。
あっ、言っとくけどそのときの製品自体はちゃんと購入したものだからねw
※9です。 うーん、それだと500〜600円くらい 安く済ませられるのかな?
でも、たかが500〜600円ぐらい得するためにそんな セコくて汚いことしたくないなぁ
中学生の頃にはワンコインでも大金でしたがね(笑)
でも、『もうガーベラテトラ持ってて 身体はいらねーよ!』って人はいるかもしれませんよね。
※9です。 うーん、それだと500〜600円くらい 安く済ませられるのかな?
でも、たかが500〜600円ぐらい得するためにそんな セコくて汚いことしたくないなぁ
中学生の頃にはワンコインでも大金でしたがね(笑)
でも、『もうガーベラテトラ持ってて 身体はいらねーよ!』って人はいるかもしれませんよね。
普通のガーベラの頭にクリアレンズ着けてもグッドです。
普通のガーベラの頭にクリアレンズ着けてもグッドです。
10です。貴重な意見ありがとうございます。
やっぱり色一つとっても好みが結構わかれますね。
10です。貴重な意見ありがとうございます。
やっぱり色一つとっても好みが結構わかれますね。
って言う感じの奴にして欲しかったな。
外装赤いけど中のガンダムがロールアウトカラーになってるとか。
って言う感じの奴にして欲しかったな。
外装赤いけど中のガンダムがロールアウトカラーになってるとか。
ちなみに速攻で部品のストックが尽きて、代金等がそのまま送り返される場合が多々あるのでご注意を
ちなみに速攻で部品のストックが尽きて、代金等がそのまま送り返される場合が多々あるのでご注意を
ガーベラの設定考えればそれはあり得ない仕様なんだけどな。
ただの妄言ですね。
状況的にもそぐわないしね。
ガーベラの設定考えればそれはあり得ない仕様なんだけどな。
ただの妄言ですね。
状況的にもそぐわないしね。
仕方ないからプラリペアで複製したけどね。
仕方ないからプラリペアで複製したけどね。
それか色違いのランナー丸々付いてくる仕様かもね。若干お値段上がるかもしれないけど。
それか色違いのランナー丸々付いてくる仕様かもね。若干お値段上がるかもしれないけど。
他記事で予想してたけど、ランナーごとに色分け成型すれば
組んだ時にあのカラーリングになるようだ
他記事で予想してたけど、ランナーごとに色分け成型すれば
組んだ時にあのカラーリングになるようだ
あのカラーリングはランナー配置からの逆算だよ。同様にマスターガンダム珍庵機も。グレメカに載ってた。共にキット化を想定してるとかで(笑)
あのカラーリングはランナー配置からの逆算だよ。同様にマスターガンダム珍庵機も。グレメカに載ってた。共にキット化を想定してるとかで(笑)
オクでも定価こえてるね
オクでも定価こえてるね
模型店の店頭見本でキララガーベラと陳庵マスターも作ったけど、缶スプレーでノーマスキングでできたのは驚いた
模型店の店頭見本でキララガーベラと陳庵マスターも作ったけど、缶スプレーでノーマスキングでできたのは驚いた
どの辺が?
どの辺が?
本体の成型色がなかなか良い感じの色合いの赤だね
普通のガーベラとして組むの目当てで買うのも良いかも
まあ一般売りの普通のガーベラを好みの色で全塗装しちゃえば済む話だけど
本体の成型色がなかなか良い感じの色合いの赤だね
普通のガーベラとして組むの目当てで買うのも良いかも
まあ一般売りの普通のガーベラを好みの色で全塗装しちゃえば済む話だけど