プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2011年07月15日(金)
ガンプラ
ガンプラのRGシリーズの第5弾「RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム」の発売が決定しました。バンダイホビーサイトのRG特集ページのRGプロモーションビデオで発表されています。情報元RGシリーズ特集ページ〔バンダイホビーサイト〕 映像はCGのみの公開で、発売時期は「coming soon」となっています。...
2011年07月15日(金)
イベント情報
7月16日(土)・17日(日)に、秋葉原のベルサール秋葉原で、バンダイコレクターズ事業部の新商品の展示イベント「魂フェスティバル 2011」が開催されます。情報元魂フェスティバル2011公式サイトバンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ) on Twitter↓7/15に行われたプレス向けの内覧会のレポートが掲載されています。関連リンク■GUNDAM.INFO、■あみブロ、■GA Graphic、■シマゾウ・レポート ■イベント名 TAMASHII FESTIVAL2011 超合...
2011年07月15日(金)
イベント情報
7月16日(土)~9月4日(日)まで、大阪のひらかたパークで、ガンダムワールド2011 in ひらかたパーク」が開催されます。情報元ガンダムワールド2011 in ひらかたパーク高さ4mを超える「RX-78-2ガンダム」胸像と「シャア専用ザク」ヘッドが実物大で登場し、ガンダムの肩に乗ったり、コクピットに座って記念撮影も可能となっています(昨年札幌のガンダムワールドで展示されたのと同じもののようです)。今秋放送がスタートする、機動...
2011年07月15日(金)
イベント情報
7月16日(土)~11月27日(日)まで、栃木県の那須ハイランドパークで、「ガンダムワールド2011 in 那須ハイランドパーク」が開催されます。情報元ガンダムワールド2011 in 那須ハイランドパーク実物大「ザクヘッド」や「ザク生産工場」ジオラマ(1/35 サイズ)などが展示されるモビルスーツ「ザク」にスポットを当てた、「特選!ザクミュージアム」が登場するそうです(松戸のガンダムミュージアムに展示してあったものですね)。...
2011年07月15日(金)
アニメ
7月15日に、機動戦士ガンダムAGE公式サイトが更新されました。情報元機動戦士ガンダムAGE公式サイト更新内容は以下のとおりです。■キャラクター フリット・アスノ、アセム・アスノ、キオ・アスノ、エミリー・アモンド、ディケ・ガンヘイル、バルガス・ダイソン 地球連邦軍 グルーデック・エイノア、ミレース・アロイ、ラーガン・ドレイス、ウルフ・エニアクル ■ストーリー 宇宙戦艦ディーヴァ…地球連邦軍が所有する宇宙...
2011年07月15日(金)
ゲーム
PSPで、8月25日に発売される機動戦士ガンダムの戦略シミュレーションゲーム「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望」の公式サイトで、PVが公開されました。シャアの池田秀一さんのナレーションでゲームシステムを解説しています。「ユニコーンは伊達じゃない!」情報元機動戦士ガンダム 新ギレンの野望公式サイト更新内容は、以下のとおりです。■ムービー PVを公開 関連商品 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 特典 10キャラクター16...
2011年07月15日(金)
BOOK
「機動戦士ガンダム」の名場面・名シーンをガンプラ撮影とPhotoshopのレタッチで再現する方法を紹介した「ガンダム名場面Photoshopでリアル再現 デジタルジオラマ合成術」が、7月15日に発売されました。情報元ガンダム名場面Photoshopでリアル再現 デジタルジオラマ合成術〔アマゾン〕 ↓アマゾンで立ち読みできます(ズーム機能で画像を拡大できます)。 商品説明デジタルジオラマ作りに欠かせないのが、Photoshopを利用し...
2011年07月15日(金)
BOOK
PSPで、6月23日に発売されるガンダムの新作アクションゲームソフト「ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~」の完全攻略本「ガンダム メモリーズ -戦いの記憶- コンプリートガイド」が、エンターブレインから、7月15日に発売されました。情報元ガンダム メモリーズ -戦いの記憶- コンプリートガイド (ファミ通の攻略本)〔アマゾン〕内容紹介MSバトルを極めるためのコンプリートガイド!モビルスーツごとのアクション解説に加え、スト...
| HOME |
新着レビュー
ピックアップ記事
月別過去ログ
サイト内検索
RSS
SNS公式ページ
■当サイトについて
はじめまして、管理人の 「あーすのいど」と申します。
2006年3月にサイトを立ち上げて以来、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の最新情報(新作発表、発売日、予約開始情報、レビュー紹介など)をほぼ毎日更新中です。
年数回開催されるホビーショーなどのイベントの現地レポート記事も書いています。
また、ROBOT魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲームなどの情報も更新中です。
現在、相互リンクは募集しておりませんが、当サイトにアクセスを送っていただけますと、下記の「週間アクセスランキング」に掲載されます。
※当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。連絡は要りません。
画像への直リンクはご遠慮ください。
| HOME |
週間逆アクセスランキング
アクセスランキング